作成者:
三国志大戦の制作チームが手がけるスマホアプリ「さんぽけ」で,事前登録の受付が開始。レア度☆4の武将「大喬」など,豪華特典を用意
セガ・インタラクティブは本日(2017年3月16日),今春に配信を...
MotorolaのSIMロックフリースマートフォン「Moto G5 Plus」「Moto G5」が国内発売。「Moto Mods」で独自オプションを装着可能
2017年3月16日,MotorolaMobilityは,SIMロ...
幻想神域の魅力はそのままに――スマホ向けMMORPG「幻想神域 -Link of Hearts-」が今春に配信決定!事前登録受付もスタート
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは,スマホ向け...
PS Storeでゲーム本編と関連DLCが最大30%オフ,PS Plus加入者なら最大60%オフになるキャンペーンを実施中。「Destiny」「CoD:IW」「CoD:BO III」が対象
PlayStationStoreで,PS4用ゲーム3本と関連DLC...
「World of Tanks」のスウェーデンタンクアンバサダーに“人間核弾頭”ドルフ・ラングレン氏が就任。男の趣味を探求する特別映像が公開
Wargamingは,同社がサービス中のオンラインタンクバトル「W...
「フューチャーカード バディファイト 目指せ!バディチャンピオン!」が本日発売。公式サイトでは“超ガチレアカード”が手に入るパスワードを公開
フリューは,ニンテンドー3DS用ソフト「フューチャーカードバディフ...
パッケージ版「サマーレッスン:宮本ひかり コレクション」が5月25日に発売決定。基本ゲームパックに加え,追加4コンテンツを1本に収録
バンダイナムコエンターテインメントは本日,PSStoreで配信中の...
「World of Warcraft」の開発に携わったクリエイターによる新作サバイバルアクション「Rend」が発表。PvPとPvEが混在するオンライン対戦が特徴
「WorldofWarcraft」の開発に携わったクリエイターによ...
「EVO Japan 2018」は,2018年1月26日から3日間にわたって開催。これに先駆けたオープントーナメント「賽 [sài]」を,5月20日と21日に実施
EVOJapan実行委員会は本日,格闘ゲーム大会「EVOJapan...
生粋のシューティングゲームメーカー,グレフ。その職人集団のアーケードへのこだわりと,情熱について聞いてきた(ゲーム開発会社探訪 第5回)
「ゲーム開発会社探訪」の第5回は,「旋光の輪舞」シリーズや「アンダ...
TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」のゲーム化が決定。“パンツ”をフィーチャーした(?)TVCM動画とティザーサイトが公開に
MAGES.はTVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」をゲーム化...
「THE KING OF FIGHTERS XIV」,オロチ八傑集の1人“山崎竜二”が参戦決定。DLCキャラクターとして今春配信
SNKは本日,PS4用ソフト「THEKINGOFFIGHTERSX...
「Ryzen 5」は4月11日に発売決定。価格は6コア12スレッドの上位モデルが3万3264円,4コア8スレッドの上位モデルが2万5704円に
2017年3月16日11:00,AMDは,「Zen」マイクロアーキ...
親子は無事に再会,それとも……? アクションパズル「アフター・ジ・エンド:忘れられた運命」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1372回
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,アクションパズルゲーム...
「DARK SOULS III」,追加DLC購入者向けにPvPコンテンツ「不死の闘技」のアップデートが決定。新たな対戦マップや対戦ルールが導入
フロム・ソフトウェアは本日,アクションRPG「DARKSOULSI...
「Harmonia」日本語パッケージ版の発売日が5月26日に決定。オリジナルサントラや書き下ろし小説付き小冊子など,特典付きの初回限定版を用意
ビジュアルアーツは,PC用ビジュアルノベル「Harmonia」(ハ...
「ドラゴンクエストXI」,旅の仲間となる天才少女「ベロニカ」とのんびり屋の癒し手「セーニャ」を紹介。そして“勇者”にまつわる衝撃的な話とは?
スクウェア・エニックスから2017年内の発売が予定されている「ドラ...
「夢色キャスト」ドラマCDプロジェクト&全国4都市を巡るイベント「DREAM☆FANMEETING TOUR 2017」が発表に
セガゲームスは本日,ミュージカルリズムゲーム「夢色キャスト」のニコ...
「ゴーストリコン ワイルドランズ」9万本,「KINGDOM HEARTS -HD 1.5+2.5 ReMIX-」6万2000本の「週間販売ランキング+」
コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売...