【子育て】子どもに嫌われたくない令和の親…ベテラン保育士「親が子に媚びへつらっている姿は日常茶飯事
1: 2024/07/22(月) 09:51:57.92 ID:??? TID:ayukawa
山はずきさん(仮名・59歳)は、保育士として長らく働いている。
「年々、増えているような気がします。子供に嫌われたくないのか、言う通りにしてしまう親。親が子に媚びへつらっている姿は日常茶飯事。こんなこと言ったらあれですけれど、我々が子育てしていたころとはまるで違って、すごく気になります…」。
例えば、食事の内容。
「忙しいことはもちろんわかっています。子供が喜ぶものを食べさせたり、飲ませたりしたいという気持ちも、そのほうが手っ取り早く食事が済むこともわかります。それでもお菓子やジュースばかりの毎日はやっぱり健康にはよくないんじゃないかな?って思うんです」。
おやつやジュースだけで夕飯を済ませてしまう、そんな話もゼロではない。
「食事の記録を提出していただくんですけど、親はそんなことは書きませんよね。それでも子供たちの話を注意深く聞いているとわかることはたくさんあります。さらに行動ですね。水や麦茶をまるで飲まない。お給食は好きなものしか食べない、そんな姿からピンとくること、結構あるんですよ」。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c89aac5b87f3124f458b780ded356796c33b6ce5
2: 2024/07/22(月) 09:53:47.43 ID:hJgHm
姑が嫁に気を遣い過ぎるのもよくある話なんだよなぁ
4: 2024/07/22(月) 09:54:05.79 ID:XSBMi
こいつらが大人になった時日本はどうなるんだろうな
9: 2024/07/22(月) 09:59:14.45 ID:SZkyo
>>4
なんかよお
それまで持たん気がしてきた
そう思うのは俺だけか?
なんかよお
それまで持たん気がしてきた
そう思うのは俺だけか?
19: 2024/07/22(月) 10:03:33.79 ID:YPVjZ
>>9
鋭い
鋭い
5: 2024/07/22(月) 09:54:24.86 ID:N8F58
主語デカすぎ
まともな親のほうが多いだろ
まともな親のほうが多いだろ
105: 2024/07/22(月) 13:40:36.19 ID:5el0I
>>5
そのまともな親がやらかしとんねん
そのまともな親がやらかしとんねん
11: 2024/07/22(月) 09:59:45.47 ID:FyrxV
駄々こねられると面倒だもんね
だからと言ってジュースとかお菓子はあげないけど
だからと言ってジュースとかお菓子はあげないけど
15: 2024/07/22(月) 10:01:24.67 ID:rIXYq
あれだけ子供への虐待がニュースになってるのにか
17: 2024/07/22(月) 10:03:03.13 ID:3ASr1
>>15
両極端だよな
放置親と過保護親
両極端だよな
放置親と過保護親
18: 2024/07/22(月) 10:03:29.88 ID:SZkyo
>>15
シンママと女児と内縁の夫ばかりの案件よな
シンママと女児と内縁の夫ばかりの案件よな
20: 2024/07/22(月) 10:04:03.45 ID:gPZuW
すごいな、モンスター増殖社会
キチガイが多数勢力になる時代が来るのか
28: 2024/07/22(月) 10:12:40.54 ID:SZkyo
>>20
まだ多数ではないが気狂いが喚いてその主張が通っちゃってるからな
LGBTとかもそうだろう?
チンコおっ勃てたおっさんが心は女だから女湯に入らせろとか騒いでるよな
まだ多数ではないが気狂いが喚いてその主張が通っちゃってるからな
LGBTとかもそうだろう?
チンコおっ勃てたおっさんが心は女だから女湯に入らせろとか騒いでるよな
23: 2024/07/22(月) 10:06:35.69 ID:id5YI
ひとりっ子だと甘くなるよね
24: 2024/07/22(月) 10:07:27.25 ID:aw6zi
だって嫌われると SNS 家出とか普通にするし