「子供のころより暑い」は本当だった 猛暑日の衝撃データ! ますおか増田も絶句・・・
1: 2024/07/26(金) 16:04:14.19 ID:M5qx4hsM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4f445b04da37481378ed619e4eb3cb78bf218a
7/26(金) 15:43
7/26(金) 15:43
お笑いコンビ「ますだおかだ」増田英彦(54)が26日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!smile~」(月~金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、少年時代との暑さの違いについてのデータに驚きを口にした。
気象予報士のCBC沢朋宏アナウンサーが「よく言うのが、“子供のころより最近、暑くなっている気がしません?”と」と前振り。番組スタッフが調べた猛暑日のデータを紹介した。
それによると、1984年からの10年間、東京の7、8月に35度以上の猛暑日を記録したのは、1年平均で1回だった。ところが、94年からの10年は4・2回と約4倍増。さらにその後の10年は5回、さらに14年からの10年は8・8回と大きく増え、この30年で8・8倍にまで激増したことになる。「子供のころより暑い」は、個人の感想でも思い出でもなく、データでも証明された。
増田は「この上がり具合、この角度が、緩やかになるかどうか分からないですもんね」と、右肩上がりのデータを見て絶句。沢アナも「20年くらいたった時に、“2020年代って、(猛暑日が)年間10日もなかったんですね”と言っているかもしれない」と、将来さらなる酷暑になる可能性を指摘していた。
3: 2024/07/26(金) 16:06:11.16 ID:LeppUTNE0
水も飲まずに校庭100周したもんよ
4: 2024/07/26(金) 16:06:13.61 ID:vPF7JVZI0
昔の甲子園も25度位だったらしいね
6: 2024/07/26(金) 16:07:38.68 ID:6BVyNg/R0
暑いの嫌いじゃ
7: 2024/07/26(金) 16:07:53.82 ID:gZgpR7BL0
気温は30度くらいだったけど光化学スモッグ注意報が出てた
8: 2024/07/26(金) 16:08:04.08 ID:dlem9HjS0
世界人口も右肩上がりです
9: 2024/07/26(金) 16:08:53.61 ID:7oXJ6z0+0
30度になったらニュースになってたくらいだからな
12: 2024/07/26(金) 16:09:36.16 ID:XFI8jHWY0
1995年から変わった気がする
部屋にエアコン付けて貰った思い出
部屋にエアコン付けて貰った思い出
16: 2024/07/26(金) 16:11:26.63 ID:+Z2ONJ5D0
あと20年もしたら昼間外に出られんようになるな
31: 2024/07/26(金) 16:15:27.18 ID:5kW2o63n0
35度くらいで騒ぐな
40度を超えたら騒げ埼玉
40度を超えたら騒げ埼玉
34: 2024/07/26(金) 16:16:48.59 ID:E/TjBG8B0
暑さもそうだけどこんなに毎年集中豪雨降ってたっけって感じ
35: 2024/07/26(金) 16:17:08.65 ID:JRBi00dc0
そらそうよ
数年前までうちのほうが暑いぞぉ!て
おまえら馬鹿みたいにキャッキャッしてたやん
数年前までうちのほうが暑いぞぉ!て
おまえら馬鹿みたいにキャッキャッしてたやん