【トランスジェンダー】「戸籍が女性でも身体的特徴が男性の方は女湯に入れません」アパホテルの対応に称賛の声!
【写真】「男性の方は女湯に入れません」ネット上で拡散した注意書き
https://encount.press/archives/655661/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=655661_6
「大浴場の男女の判断は身体的特徴に合わせた性別でご利用ください。戸籍が女性でも身体的特徴が男性の方は女湯に入れません」
今月11日、アパホテルの施設内で撮影されたとみられる、大浴場の利用についての注意書きがSNS上で拡散。2.7万件のリポスト、12万件の“いいね”が集まるなど、大きな反響を呼んでいる。
アパグループの担当者は、ENCOUNTの取材に「一部のホテルで過去一時的に掲示されていました」と拡散した画像が自社の掲示物であることを認めた。その上で、あらためて大浴場利用時の性別に関するルールについて「各都道府県条例で定められた年齢に応じて混浴をお断りしております。厚生労働省による通知内容(公衆浴場や旅館業の施設の共同浴室における男女の取扱いについて)に基づき、入浴にあたって性別は『身体的な特徴をもって判断』いたします」と回答している。
企業としての姿勢をはっきりと示した対応には、SNS上で「APAホテルの他にこうやって声明出している公衆浴場や温泉ある?」「これだよこれ さすがアパはちゃんとしてる」「これを全ての浴場施設に大きく掲示すべきですね。できれば音声ガイダンスもあるとより良いです」「素晴らしい ホテルだけでなく、すべての小さい銭湯でも、大きめスーパー銭湯でも告示してほしい」「この宣言だけで経営理念を感じます」など、称賛の声が多数寄せられている。
ENCOUNT編集部/クロスメディアチーム
7/31(水) 18:20配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffbf0e22b149cf163c96d39d0d6ff7e6e23ce24
「合理的配慮がどうちゃら」ではなくて
「ここはそういうルールの店です」が許されないとおかしいわな
流石や
アパホテル使うで
性別を決めるのは本人の意志だけでなく、社会の(周囲の人の)合意も必要だよ。
性交渉可能な体で、異性が裸や個室にいる場所に入るには、
入る人の認識と入られる人の認識が合致していなければならないということ。
性器を取り去るのは物理的にその認識を合致させているわけで、
一方の主張だけで戸籍の性転換をできるようにする最高裁判決が間違いだっただけだよ。
いいえ区別です。嫌ならアパホテルを利用しなければいいだけ。
既存の性別に入り込もうとするな
あのクサレは女湯どころか日本入国禁止が必要w
俺達に出来ない事を平然とやってのける!
そこに痺れる憧れるゥ!!
これが一番簡単で、通ればどこだってやる。ただ特定の団体から抗議がきたり裁判を起こされるなど国際標準の波がそれを許さない。
文句言ってきそうだねぇ
でも心が女なら
身体的特徴が男な人が入ってきたらイヤだと思う気持ちがわかるはずだよねw