しまむらが新商品の販売を中止 「パパはいつも帰り遅い」文言に物議

FANZA TV

1: 2024/07/30(火) 22:44:11.21 ID:WUmUge/09

 カジュアル衣料の「しまむら」(さいたま市)が展開する子ども用品専門店「バースデイ」で発売された幼児向け衣服に、「パパは全然面倒みてくれない」といった言葉がデザインされ、「父親に対する侮辱」などと批判の声が上がった。同社は「性差別の意図はまったくない」としたが、30日に販売の中止を急きょ決めた。

「ママがいい」の一方で
 話題になったのは29日に販売が始まった新商品で、「ママがいい」と書かれたTシャツや「ママいつもかわいいよ」という言葉が入った帽子があった一方、「パパは全然面倒みてくれない」と記された靴下や、「パパはいつも帰り遅い」という文言のヘアアクセサリーがあった。

 バースデイは30日夜、「販売中止のお詫(わ)び」と題してX(旧ツイッター)を投稿。「ご不快な思いをさせてしまう表現がありましたこと、深くお詫び申し上げます。皆様から頂いたご意見を検討した結果、商品の販売を中止させて頂くことと致しました」と説明した。

 しまむらは取材に対して新商品の意図を明らかにしました。一方、専門家たちからは、「子どもに着せること自体が問題」「文脈に注意を」といった指摘も。

 商品を宣伝するバースデイの…(以下有料版で、残り1010文字)

朝日新聞 2024/7/30 22:13
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS7Z3556S7ZUTIL01QM.html?iref=sptop_7_04

36: 2024/07/30(火) 22:52:28.23 ID:ss0xMvkx0

>>1
お母さん食堂にクレーム入れてた人らはこれにもクレーム入れたのかな?
74: 2024/07/30(火) 22:59:16.69 ID:mxdMbS6u0

>>1
こういうのアウトってわかんないのかねえ
昭和のまんま上書きされてないんだろな
121: 2024/07/30(火) 23:08:40.40 ID:rieuAUkE0

>>1
しまむら使ってる家庭のパパなんて絶対に帰り早いだろwww
3: 2024/07/30(火) 22:44:50.47 ID:tVY6jLKS0

知らなかった
これはひどいな
4: 2024/07/30(火) 22:45:21.91 ID:bsGMXoud0

ママはいつも1500円のランチ食べてる
58: 2024/07/30(火) 22:56:08.23 ID:QoQgwikY0

>>4
弱い
今は2500円にしないと
7: 2024/07/30(火) 22:45:56.66 ID:5roIhRZ10

私はカッコウの子供
8: 2024/07/30(火) 22:46:01.30 ID:EbWc38Ba0

結局ワークマンに敗北したわけか
9: 2024/07/30(火) 22:46:03.58 ID:CarCHRXr0

この人ほんとのパパじゃない
13: 2024/07/30(火) 22:47:06.34 ID:aSItnlYB0

パパも早く帰りたいって文言だったら許されたかな?

引用元

亭主元気で留守がいいの時代から何も変わってない

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

FANZA夏の同人祭2024(9/9 月 11:59まで)

おすすめ