【フワちゃん騒動】古舘伊知郎氏「こういう言動してて売れてる人、今回中止にせず初めから起用しない方がいい」
8/7(水) 15:30配信
7日放送のTBS系「ゴゴスマ」(月~金曜・午後1時55分)では、フワちゃんの暴言謝罪騒動を取り上げた。
フワちゃんは4日に、やす子に対して誹謗(ひぼう)中傷とも解釈できるポスト(削除済み)をX(旧ツイッター)に投稿し、ネット上で拡散された。この投稿に対し、やす子は同日夜に「とっても悲しい」と反応。その後、フワちゃんはXで「言っちゃいけないこと言って、傷つけてしまいました 本人に直接謝ります」と謝罪した。しかし自身がパーソナリティーを務めるニッポン放送「フワちゃんのオールナイトニッポン0」の6日放送分が休止されたほか、「Google Pixel」のCM動画が全て非公開になるなど、活動自粛状態で波紋を広げている。
コメンテーターとして出演した古舘伊知郎アナウンサーはフワちゃんの暴言について「これはないな~と思う」とした上で、「常日頃からフワちゃんの敬語を使わない、先輩であってもすごい勢いでため口をきいていくっていうことを我々世間とかテレビも楽しむ。そして売れたっていうことがあると、やっぱり本人気がついたら自己パロディーやっちゃって、いつもの自分のノリでこういうことも書いちゃうみたいな、垣根が非常に低くなっちゃってるっていうのは心理的にあるんだと思う」と指摘。
「かばうわけでもなんでもないですよ。ひどいと思ってます」としながらも、「スポンサーなんかもパパって動くのは当然ですけれども、こういう言動してて売れてる人だっていうんだったら、今回中止にしないで、始めからCMに起用しない方がいいと思いますし、もうちょっと常日頃からどういう言動で楽しまれてるのか消費されてるのか、本人も周りも見なきゃいけないんだと思いました」と語っていた。
珍しく古舘の意見に同意だな
正論
まず、企業が「若者に受ける」と思っていた(だからグーグルジャパンとかも使った)。
若者と言っても30代だけどね
また、テレビ局側は、今話題の「コア層」が見てるれると思って使っていた。
今回、それが失敗した、と言っていいだろう
ティックトックとかそういうヤカラは。
まず人気者じゃねえ
テレビが勝手に使ってるって感じやろがい
ゴゴスマとミヤネ屋のこの違いwww
ミヤネ屋はもう打ち切りでいいよ
まぁフワに限らず、ひろゆきとか石丸みたいなのが持て囃される民度だからな
その程度の民度でしかないのが今の日本
これ
粗品はやす子フォローしてたよ
あのも追加で
粗品の影に隠れてる分さらにタチが悪い
フワなんかをCMに使うGoogleが狂ってる
誹謗中傷の連鎖は良くない
これ以上は一般人は何も言うなだって
宮根も明日は我が身だからなぁ
宮根はんは直近だと海外(韓国・大谷のMLB開幕戦観戦時)で路上喫煙という違反行為をしても
番組冒頭で頭を下げて終わらせる力があるから余裕っす