「コバエが、料理に一瞬だけ止まってしまった!」その料理、衛生的に大丈夫?専門家に聞いた

FANZA TV

1: 2024/08/12(月) 15:46:57.13 ID:??? TID:realface

楽しい食事中、ふと“招かれざる客”を見つけてしまい、げんなりした経験はないだろうか。
いつの間にか現れ、食卓を静かに飛び回る「コバエ」である。
蚊のように羽音がうるさくないだけマシだし、ただ飛んでいるだけなら許容範囲かもしれないが、もしそのまま料理に止まってしまったら…?
たとえば、お盆に帰省したとしよう。
家族との久々の再会を喜び、食卓を囲めば「やっぱり実家の味が一番だなぁ」と箸が進む、進む。
しかし次の瞬間、どこからか飛んできたコバエが、料理に一瞬だけ止まってしまった!
どうする…コバエが止まってしまった部分だけ、あるいは、そのお皿の料理を丸ごと捨てるべきか。ただ、せっかくの家族の手料理だし、捨てるのは忍びない。
何も見なかったフリをし、黙って食べ続けることもできるが…それ以前に、コバエによる健康被害はないのか?
そこで今回は、一般財団法人日本環境衛生センターの環境生物・住環境部で部長を務める橋本知幸さんに、コバエが料理に及ぼしうる影響を聞いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e184c1b3a2f0b5f385aef0b44e4d4207a3d0dc6b

2: 2024/08/12(月) 15:48:57.55 ID:Kl4w9

3秒以内なら大丈夫
4: 2024/08/12(月) 15:50:33.63 ID:E9Te2

コバエごと食っても意外とわからんものよ
6: 2024/08/12(月) 15:55:24.26 ID:SdLyZ

どこから飛んできたかだな
7: 2024/08/12(月) 15:56:27.46 ID:4dTnE

そんなことよりスマホに弄りながらメシ食う方が
細菌的には不潔
スマホ表面には便座より多数の細菌が居る
8: 2024/08/12(月) 15:57:01.01 ID:k4JfI

なーにかえって免疫が付く
9: 2024/08/12(月) 15:57:24.05 ID:VoLEN

コバエで捨てるって 帝かよ
10: 2024/08/12(月) 16:06:40.48 ID:ISCV2

振り払った小蝿が隣の奴の飯に止まった時は嬉しい
12: 2024/08/12(月) 16:09:50.24 ID:FdOFF

そんなもん全然大丈夫に決まってる。
日本人がどんどん潔癖化してる。
14: 2024/08/12(月) 16:12:15.78 ID:ZnEyU

コバエって腐った果物とか食べるんだろ
うんこにとまるハエよりはいい
20: 2024/08/12(月) 16:19:34.99 ID:s2IDI

たいていの菌は胃酸で溶けて死ぬから問題ないよ
21: 2024/08/12(月) 16:19:39.48 ID:afEhQ

昔は食卓の上にハエ取り紙ぶら下がってる家とかあったからな
そんな環境での食事に慣れてると
大抵の場所では食えるもんだ

まぁ牛小屋の隣とかはカンベンだが

107: 2024/08/13(火) 05:18:19.39 ID:PfX0g

>>21
そんなもん有ったな懐かしい

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

FANZA夏の同人祭2024(9/9 月 11:59まで)

おすすめ