AIを導入したアニメ制作会社、1週間かかる背景作画を5分に短縮!

FANZA TV

1: 2024/08/15(木) 02:24:42.62 ID:1beJhxvzd

「1週間かかる背景作画が5分でできる」。
愛知県のアニメーション制作会社は昨年、作画などに生成AI(人工知能)を導入して作業効率が高まった。
人間が作る下描きをもとにAIが色塗りや背景画像を担当する。

生成AIを導入したのは名古屋市の「K&Kデザイン」。
川上博取締役は「制作の質を維持しながら労務環境を整えるには、AIとの協業が必要と判断した」という。

5: 2024/08/15(木) 02:27:19.19 ID:AQPi276V0

低予算アニメならマジで背景使いまわしてるし
なーろっぱならそれでいい
6: 2024/08/15(木) 02:27:23.76 ID:FQ2Ff0WQ0

それもう革命やん
10: 2024/08/15(木) 02:30:07.80 ID:xuq1czi+0

そもそも自分たちは二次創作で著作権侵害しといて絵AIだけはダメって、ねえ
「俺はオリジナルしかやらないから違うんだ」とか言う奴いるけど二次創作泥棒市場にたタダ乗りして利益を得てるんだから同じ穴のムジナだよねえ
二次創作泥棒が0の市場でしか活動してなくて初めてその理屈は通るんだよ
コミケに出展してる時点で同類よ
13: 2024/08/15(木) 02:31:53.80 ID:V/xP3tmw0

元々絵描きもワンタッチで色塗りとかしてるんじゃないのか
14: 2024/08/15(木) 02:32:01.56 ID:xuq1czi+0

「俺はオリジナルだから違うんだ」って主張したいなら二次創作作品が溢れてるDLsiteにも作品を卸しちゃダメだって言ってんだ
21: 2024/08/15(木) 02:37:25.42 ID:clxqDKL90

AIの流れは止められないから次出来ること探したほうがええで
23: 2024/08/15(木) 02:39:00.75 ID:o+sEi/UV0

背景はAIとかCGでもいい
キャラはちゃんと描けよ マジで!!
26: 2024/08/15(木) 02:40:53.13 ID:0OYo5O2T0

>>23
一回許したらもう止まるわけねえやろ(笑)
29: 2024/08/15(木) 02:44:10.49 ID:8Ldhl5VQ0

>>23
中割りはもう既にAIっつうかコンピュータでやってんちゃう?
24: 2024/08/15(木) 02:39:11.81 ID:wZIz8gj30

背景ぐらいええやろ
キャラはアカン
28: 2024/08/15(木) 02:42:15.99 ID:yAzW8AQk0

もう人間いらないね
30: 2024/08/15(木) 02:44:30.66 ID:pAdmk41Lp

オタクはキャラ可愛けりゃ背景なんて何でもいいからな
31: 2024/08/15(木) 02:44:51.37 ID:AKW6N8nE0

長ったらしいアニメのタイトルみたいなのを入れたら一本作ってくれる時代になりそう

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

FANZA夏の同人祭2024(9/9 月 11:59まで)

おすすめ