【携帯電話】『踏み台』行為が流行中? ポイント目当てで短期乗り換え!
1: 2024/08/20(火) 08:58:34.96 ID:??? TID:kousui
携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。
「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」
ソフトバンクの宮川潤一社長は今月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題として認識されている。
実際に令和6年4~6月期の回線の解約率で、ソフトバンクは1・39%(前年同期は1・05%)と悪化。KDDIとNTTドコモも解約率が上昇した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/98312ff4543dfbda4d37f820f6f36eecb1f83ae4
2: 2024/08/20(火) 09:01:19.11 ID:w3fR2
そっちが乗り換えすすめてくるからそうしてるだけなんですけど・・・
利用者のせいにしないでよ
利用者のせいにしないでよ
3: 2024/08/20(火) 09:01:44.42 ID:X4tiU
長期利用軽視して乗り換えるように仕向けたのは誰だよ
10: 2024/08/20(火) 09:08:07.26 ID:3Te5E
>>3
本当にそれ
ドコモ20年使ってるのに、短期乗り換えの奴らが恩恵を受けている
本当にそれ
ドコモ20年使ってるのに、短期乗り換えの奴らが恩恵を受けている
4: 2024/08/20(火) 09:04:08.80 ID:cV8pA
むしろ会社側の制度がおかしんだよ
長期利用者に不利益をかぶせてるのは会社のやり方が悪いからだよ
長期利用者に不利益をかぶせてるのは会社のやり方が悪いからだよ
7: 2024/08/20(火) 09:05:23.10 ID:DsZct
俺を踏み台に?しやがった!
13: 2024/08/20(火) 09:10:30.47 ID:xpq4v
乗り換えポイントくらいくれよ
他に何も恩恵ないんだからさ
他に何も恩恵ないんだからさ
14: 2024/08/20(火) 09:17:47.87 ID:vwMXh
ポイントつうか機種かえるときに使ってんなぁ
25: 2024/08/20(火) 10:02:52.52 ID:zAMvM
おとなしい契約者は放置なのにねー