安楽死カプセル、2024年内にも初の実用へ・・・
1: 2024/08/23(金) 18:26:47.52 ID:??? TID:cobain
医療従事者の手を借りずに安楽死を可能にするポータブル型カプセルが、スイスで年内にも初めて実際に使用される可能性がある。自殺ほう助団体が明らかにした。
宇宙船を思わせる「サルコ(Sarco)」と呼ばれるカプセル形の機器が初公開されたのは、2019年。ボタンを押すとカプセル内部は酸素の代わりに窒素で満たされ、低酸素症によって死に至る。
スイスでは一般的に、自殺ほう助が合法化されている。同国で自殺ほう助の権利を訴える団体「ザ・ラスト・リゾート(The Last Resort)」は、国内での使用に法的な障害はないとの見方を示している。
ただし、安楽死を希望する場合は、精神状態を評価し、判断力の有無を判断することがが法律で義務付けられている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e7ecc9dd08ceef61a103d5a7672236743a4d0f
2: 2024/08/23(金) 18:28:12.46 ID:HF4f3
日本みたいな世界で1番緩い国で生きていけないような欠陥品はスイスへ行くしかないな
49: 2024/08/23(金) 18:59:46.30 ID:4ogGz
>>2
モラルが緩いから生きにくいってのはあるだろw
他人から奪ったり搾取したり嘘をついたりといったことへの
ハードルが低いってことだからな、緩いってことは
モラルが緩いから生きにくいってのはあるだろw
他人から奪ったり搾取したり嘘をついたりといったことへの
ハードルが低いってことだからな、緩いってことは
143: 2024/08/23(金) 21:47:12.17 ID:Gg9nq
>>2
スイスへ行く金がねえ
スイスへ行く金がねえ
148: 2024/08/23(金) 21:58:18.33 ID:xcNFW
>>2
どうせならそこも緩めて国内でもひとつ頼むよ
病死は長くひどく辛く苦しいぞ
どうせならそこも緩めて国内でもひとつ頼むよ
病死は長くひどく辛く苦しいぞ
3: 2024/08/23(金) 18:29:19.77 ID:sOiAh
日本にも必要
119: 2024/08/23(金) 20:47:48.09 ID:nx0XF
>>3
同調圧力の強い日本では絶対に安楽死は駄目だよ
同調圧力の強い日本では絶対に安楽死は駄目だよ
164: 2024/08/23(金) 22:46:21.22 ID:2Yd61
>>3
ワクチンですら強制に出来なかったのに安楽死の導入なんて無理だよ
国が汚れ役を引き受けるわけない
ワクチンですら強制に出来なかったのに安楽死の導入なんて無理だよ
国が汚れ役を引き受けるわけない
6: 2024/08/23(金) 18:30:54.33 ID:InepP
ドラえもんのひみつ道具みたーい!
15: 2024/08/23(金) 18:36:34.32 ID:rhcD1
安楽死がしたいといっても、自分の意思で書類にサインしてさあ死ぬぞーってやるんじゃなくて
いつも通りの1日を過ごして布団で寝たらそのまま起きないっていうのを求めてるんだが!
いつも通りの1日を過ごして布団で寝たらそのまま起きないっていうのを求めてるんだが!
17: 2024/08/23(金) 18:38:10.24 ID:e4wMh
>>15
いつから起きてるとry
いつから起きてるとry
26: 2024/08/23(金) 18:41:25.10 ID:zxtB2
>>15
これが一番いいよね
これが一番いいよね
自分の友だちこれで天国に行ってしまった
正直羨ましかったぜ
161: 2024/08/23(金) 22:40:42.08 ID:gn7Yo
>>15
全身麻酔がそれに近いんじゃね?
一瞬で目の前が真っ暗になって落ちる
数時間後に手術が終わって看護師に起こされるんだが気分はタイムワープ
そのまま逝っても気付かないだろうな
全身麻酔がそれに近いんじゃね?
一瞬で目の前が真っ暗になって落ちる
数時間後に手術が終わって看護師に起こされるんだが気分はタイムワープ
そのまま逝っても気付かないだろうな
163: 2024/08/23(金) 22:42:26.71 ID:xcNFW
>>161
そういうのいいよなー
そういうのいいよなー
究極のピンピンコロリよ