【健康】肥満の男性増加…3割超に 野菜の摂取量は減少 厚労省調査
1: 2024/08/28(水) 19:55:18.17 ID:??? TID:cobain
厚生労働省が2022年11月から12月に行った「国民健康・栄養調査」によりますと、20歳以上の男性で肥満の人の割合は31.7%で、直近10年で増加しました。
一方、20代でやせている女性の割合は19.1%で、2019年におこなった前回調査より減少しました。
また、20歳以上の野菜の摂取量は直近10年で減少し、年間所得が600万円以上の世帯の人より200万円未満の人で摂取量が少なかったということです。
厚労省は「食生活の課題に気づき、改善に取り組めるような働きかけをしていきたい」としています。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0e427e4472545569f3b5bdeea79e6a027375b6
4: 2024/08/28(水) 20:00:39.18 ID:ZvOYi
日本全体の貧困化+大増税で食生活も劇的に貧困化したとかだと
一体どうすれば改善できるんだよw
一体どうすれば改善できるんだよw
5: 2024/08/28(水) 20:01:04.48 ID:wcdw0
野菜は高いし、肉も高い
カロリーが高いパンで空腹を満たしているから
7: 2024/08/28(水) 20:06:30.26 ID:lihnC
>>5
カロリー税で相対的に野菜を安くして
国民の健康を保たないといけないねw
カロリー税で相対的に野菜を安くして
国民の健康を保たないといけないねw
17: 2024/08/28(水) 20:12:38.56 ID:ZvOYi
>>7
どっちみち増税は避けられないかw
そしてインフレによる間接的な増税にも
どっちみち増税は避けられないかw
そしてインフレによる間接的な増税にも
9: 2024/08/28(水) 20:08:35.00 ID:1XSof
男性の肥満はラーメンブームもある
10: 2024/08/28(水) 20:08:44.96 ID:tww97
野菜 高い。
11: 2024/08/28(水) 20:08:51.04 ID:ukeqH
ホリエモンを厚生労働大臣にしろ!
12: 2024/08/28(水) 20:09:30.64 ID:LufAA
貧困
16: 2024/08/28(水) 20:11:28.52 ID:bjtQ1
野菜と果物好きだけどかなり高くなったよな
18: 2024/08/28(水) 20:13:10.31 ID:z6mDr
ある程度歩くだけでラーメン毎日食べてスープまで飲んで至適血圧だな