【運転】「ウインカー」右or左? どちらが正しい? 悩む「斜め接続道路」の“合図”… どう判断すればいいのか 警察の回答は?
1:   2024/08/27(火) 07:52:04.15 ID:??? TID:gallagher
 クルマを運転していると、斜めに合流する道路などで、左右どちらのウインカーを出すのが正しいのか迷うことがあります。 
どう判断すればいいのでしょうか。
迷ったときの判断ポイントは、先の進入が「合流」にあたるのか「左折」にあたるのかという点です。
例えば高速道路でSA・PAの出口やICから本線へ入る時などは「合流」です。本線と同じ方向に進みながら進路変更を行うことになるため、ウインカーは右に出します。
 加速車線があり、本線側の車線がその地点だけ点線となっている場合も、車線変更と同様に合図は右に出して合流します。 
 (抜粋) 
 (続きは以下URLから) 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6babadd675821392bc162f6fdb7a60383857fa3 
7:   2024/08/27(火) 07:59:36.25 ID:R7aCw
 「出さない」これでいいと思う 
8:   2024/08/27(火) 08:01:40.54 ID:Voxlg
 >>7 
逆だな
迷うなら両方、つまりはハザードが正解
逆だな
迷うなら両方、つまりはハザードが正解
17:   2024/08/27(火) 08:08:03.87 ID:Uok9x
 >>8 
これ正解じゃね?
これ正解じゃね?
20:   2024/08/27(火) 08:16:19.08 ID:MS8SL
 >>17 
合流箇所でハザード点灯すると
故障かなんかで停止してるとみなされて追い越す後続が出そうだよ危険
合流箇所でハザード点灯すると
故障かなんかで停止してるとみなされて追い越す後続が出そうだよ危険
22:   2024/08/27(火) 08:18:31.29 ID:Voxlg
 >>17 
>>20の通り、マジで危険なのでやめてくれよな
言っときながらなんだが、流行られても困る
>>20の通り、マジで危険なのでやめてくれよな
言っときながらなんだが、流行られても困る
21:   2024/08/27(火) 08:16:58.85 ID:LlN4P
 >>8 
ハザードは草
ハザードは草
29:   2024/08/27(火) 08:34:27.63 ID:1qHeL
 >>8 
お前の知能がもはやハザード
お前の知能がもはやハザード
12:   2024/08/27(火) 08:05:52.51 ID:oMCBG
 左右ウィンカーを高速に切り替えながら発進 
15:   2024/08/27(火) 08:06:10.41 ID:Q1joL
 道交法では決まっているのかもしれんが、どちらでも良い気がする 
18:   2024/08/27(火) 08:09:35.34 ID:4PLSV
 そうだけど右でいいんだ後後ろのやつに見えなきゃ意味ない 
51:   2024/08/27(火) 09:28:31.71 ID:opivR
 >>18 
右ウインカーで右折、或いはUターンと誤解を与えるのは非常に危険
          
        右ウインカーで右折、或いはUターンと誤解を与えるのは非常に危険
