学校にも行かず、働いてもない15歳~39歳が75万人!

10円セール第1弾・第2弾・第3弾(9/13 10時まで)

1: 2024/09/03(火) 18:03:05.11 ID:??? TID:taylor

若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「75万人」。当該人口に占める割合は2.3%となりました。

人口に占める割合は、男性「2.8%」、女性「1.9%」。年齢別には、15~19歳「11万人」、20~24歳「16万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「17万人」、35~39歳「17万人」となっており、男女で比べると男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。

若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee73debf9ad341004bf3b047c75ab46a6b5109da

156: 2024/09/03(火) 19:16:56.27 ID:RYgxg

>>1
そうなりそうな子供が居るが困り果ててる
兄弟間でも出来の差が激しい

持って生まれた性根は変わらん

8: 2024/09/03(火) 18:07:31.29 ID:OHtET

先いってるぞ、ゆっくりしてこい。
10: 2024/09/03(火) 18:08:46.69 ID:azuKb

働いたら負け
15: 2024/09/03(火) 18:10:18.52 ID:I0Qmb

30代が一番人数が多いって、終わってるな。
30代が働かずに食っていけるって、日本はどんだけ裕福な国なんだ?

強制的にアフリカにでも移住させて、働かないと食えない状況をつくってやるといいんじゃね。
アフリカなら、学歴がないとか関係ないから、甘ったれたこと言えないし。

77: 2024/09/03(火) 18:38:09.85 ID:8kxul

>>15
人口が20代より多いってのもあると思うよ
確か無職は40代が更に30代より多かったはず
82: 2024/09/03(火) 18:40:35.36 ID:cac7i

>>77
若い日本人減りすぎでヤバ
これからも一切増えねーし

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

FANZA夏の同人祭2024(9/9 月 11:59まで)

おすすめ