「全国民が確定申告」を主張する河野太郎氏が炎上中 識者は「ボイコットが起きかねない」
1: 2024/09/08(日) 11:10:59.44 ID:??? TID:taylor
自民党総裁選に出馬表明した河野太郎デジタル相(61)が打ち出した「年末調整廃止」「全国民が確定申告」という私案に批判が相次いでいる。そもそも、裏金問題で信用が失墜している自民党に対して、SNSでは「その前に自民党がちゃんと税金払え」など厳しい批判が飛び交っている。また、税務署の業務がパンクするのではという懸念も根強い。識者は「確定申告のボイコットが起きかねない」と危惧する。
河野氏は自民党総裁選に向けた公約で、「年末調整の廃止」「すべての国民が確定申告する仕組み」を整備すると打ち出した。実現すれば、企業がこれまで担っていた年末調整は個人が行うことになり、雑所得などを計算したうえでおのおのが税務署へ確定申告をすることになる。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97491843b10ffa9c3ff578c2c220305d80ccf9a
114: 2024/09/08(日) 13:03:38.63 ID:UgEWJ
>>1
河野「あー、誹謗中傷か。ブロックブロック♪」
河野「あー、誹謗中傷か。ブロックブロック♪」
11: 2024/09/08(日) 11:20:29.63 ID:kxulj
国民も領収書の公表10年後でOKにしろ
14: 2024/09/08(日) 11:23:37.01 ID:cVM2Q
サラリーマンが青色申告事業者になれることの何が不満なんだ?
56: 2024/09/08(日) 12:01:16.08 ID:9Jsv0
全国民確定申告は賛成だわ
税金に関する認識向上にも役立つだろうし
複雑な税制の抑制にもなるだろう
税金に関する認識向上にも役立つだろうし
複雑な税制の抑制にもなるだろう
自民党云々で思考停止してるアホばかりだけど、選択制にすればいい。確定申告した方が戻って来る税金が多い場合もあるだろうし。年末調整に任せっきりのサラリーマンは税のこと知らなすぎる