ソニー、「アストロボット」を公式マスコットキャラに認定!ムームー星人やトロも思い出してあげて
PlayStationはAstro Botに全力を注いでいるようだ。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは珍しいことに、PlayStation 5専用ゲームのリリースを祝って、さまざまなソーシャルメディアプラットフォームの公式アカウントのプロフィール画像を変更した。Astro Botはすでに史上最高のゲーム100選にランクインしており、2024年のゲームアワードシーズンが到来すると非常に好成績を収めると予想されている。
PlayStationは、金曜日のゲーム発売直後に、X、Instagram、Facebookでプロフィール写真とカバー写真を変更し、愛されているAstro Botをベースにしました。この大予算のマスコット3Dプラットフォームゲームは、PS5内蔵ゲームAstro’s Playroomの完全な続編であり、キャプテンボットはエイリアンの攻撃を受けた小さなロボットチームのメンバーを救うために救助ミッションに出かけなければなりません。何時間ものゲームプレイを通して、プレイヤーはゲームのためにロボット化された象徴的なPlayStationキャラクターのカメオ出演を多数発見し、発売後にさらに多くのカメオ出演が示唆されています。
プラットフォーム マスコットは、競合他社とは異なり、特定の時期に多数のマスコット キャラクターを擁する PlayStation によって長い間歓迎されてきました。クラッシュ バンディクーとスパイロは、PlayStation の初期のころからスター待遇を受けている 2 つの人気アイコンにすぎません。PS2 時代には独自のマスコットがいくつかあり、サックボーイは PS3 時代にデビューし、そして今やAstro Bot がそのエリート サークルに加わりました。
2013年のPS4用ゲーム『プレイルーム』で初めて登場したアストロボットは、2018年にリリースされたPSVR専用の『アストロボット レスキューミッション』で主役を務めた。キャプテンボットが次にコンソールでプレイできるようになるのは2020年になってからで、アストロのプレイルームは、PS5で愛されているDualSenseの機能についてプレイヤーに教えるのに役立つ。金曜日の早朝、ソーシャルメディアプラットフォームでアストロボットが宣伝されたのは、PlayStationが30周年のお祝いに向けて準備を進めている時期でもあり、RedditユーザーのIcePopsicleDragonのようなファンはこの大きな変化に注目した。
日本のゲームファンはアストロボットを日本のゲームだとは思ってないやろ