【ソニー】「PS4ゲームがネイティブに動く」携帯ゲーム機が開発初期段階だとか

10円セール第1弾・第2弾・第3弾(9/13 10時まで)

7か月前、YouTuberのMoore’s Law Is Dead、別名Tomは、ソニーが新しい携帯型ゲーム機を作るためにAMDにお金を払っていると主張した。彼は、PlayStation Portableとは異なり、開発者が「Proのようなパッチ」をリリースすれば、PS4のゲームがネイティブで実行され、一部のPS5のゲームも実行される可能性があると主張した。

トムは、ゲーミング リーク アンド ルーマーズ サブレディットで「ティア 4」にランク付けされており、これはコミュニティから「一般的に信頼できない」と見なされていることを意味します。しかし、今日のショーケースは、PS5 Pro の仕様に関する彼の主張を裏付けるものであり、IGN も今年 3 月に同様にそれを裏付けています。

この追加された信憑性は、2 月に報告されたときにはほとんど注目されなかった (そして今日のショーケースの中で再び浮上した) 新しいハンドヘルドに関する彼の以前の主張にさらなる信憑性を与える。しかし、考慮する価値のある注意点もいくつかある

トムは当時、新型携帯ゲーム機の発売はまだ承認されていないと主張していた。つまり、一般向けに発表することなく完全に放棄される可能性があるということだ。また、彼がビデオでこのゲーム機について語った時点では、まだ「ハイレベルデザイン」の段階だった。つまり、ソニーは「それがどのようなものになるかを決めていなかった」ということだ。

トムは、それがいつ発売されるかは保証できないとさえ明言した。しかし、もし発売されるとしても、少なくとも2年はかかるだろう。

このゲーム機についてトムと話したとされる匿名の開発者は、この新しい携帯ゲーム機は「18個のCUを利用できる」と語っており、これは基本的に、すでにデジタルで所有しているすべてのPS4ゲームを携帯ゲーム機自体から実行できるということだ。ストリーミングやVita風の独占タイトルはない。Steam Deckのように、すでに所有しているゲームをダウンロードしてプレイすることができる。

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

Vitaがまだ生きてた頃は後継機としてPS4ネイティブ携帯機は非現実的だったけど今なら手が届く範囲ではあるんよな

おすすめ