『プレイステーション ポータル』北米だけで50万本ほど売れている模様

10円セール第1弾・第2弾・第3弾(9/13 10時まで)

PS5の携帯用アクセサリであるPlayStation Portalは、約50万台を売り上げ、ソニー・インタラクティブエンタテインメントにとって大きな成功を収めた。

Circana Retail Tracking Service (経由)によると、PlayStation Portalの販売台数は、2023年11月の発売以来、現在米国で42万〜63万台となっている。PS5のハンドヘルドアクセサリはソニーにとって大きな成功であり、ゲームアクセサリ市場に明るい兆しをもたらしている。

PlayStation Portal の販売数によると、米国では PS5 所有者の約 3% が PS5 を購入しているが、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがこの携帯型アクセサリの販売目標をもっと控えめにしていることは覚えておく価値がある。そのため、これは同社にとって大きな成功とみなされている。

以前、インタビューの中で、PlayStationの製品管理担当副社長である若井宏美氏は、 PlayStation Portalの需要が同社の予想を上回り続けていると述べていた。しかし、当時は具体的な数字は明かさなかった。彼女は、PlayStation Portalは当初から、特定のニーズを持つ人々や特定の方法でプレイしたい人々に最適な製品となることを意図していたため、発表後の反応はソニーの予想の範囲内だったと指摘した。

ワカイ氏はまた、このデバイスを早期に導入した人たちが、懐疑的な人たちに潜在的な使用例を宣伝する上で重要な役割を果たしたことを認めた。ソニー・インタラクティブエンタテインメント社内では、同じ部屋でテレビを見ている人と会話しながらPS5ゲームをプレイしたり、PS5のゲームを寝室でプレイしながらコンソールを家の別の場所に置いておくなど、Portalのさまざまな用途が検討された。リリース後、ワカイ氏のチームはPortalの初期ユーザー、特に自宅のインターネット接続が安定しているユーザーから肯定的なフィードバックを受け取った。彼女は、自宅のインターネットが不安定なためにラグを経験したユーザーもおり、その結果、インターネットをアップグレードすることになった人もいたと述べている。

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

思ったより売れてたけど日本や欧州含めても100万には至ってないんだろうな

おすすめ