竹田恒泰氏 新紙幣の〝弊害〟語る「結婚式のご祝儀は渋沢栄一で渡すのはダメ」「福沢諭吉じゃないと」
1:   2024/09/15(日) 18:14:52.12 ID:Pr9lNp5d9
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd909e33c219db898894a7ae5f2412f1ad38eb1 
9/15(日) 17:46
9/15(日) 17:46
作家の竹田恒泰氏が15日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。今年7月に発行された新紙幣の〝弊害〟について語った。
この日は、発言が炎上した有名人は即座に表舞台から姿を消すなど、行動や発言が清く美しく汚れなき漂白された社会「ホワイト社会」は、「生きづらいか? 生きやすいか?」について議論。
これを受け竹田氏は「最近、生きづらいなあと思ったことが一つあるんですけど」と切り出すと、「紙幣が切り替わったじゃないですか。渋沢栄一って結構お妾さんがいっぱいいたということで、結婚式のご祝儀とかは『福沢諭吉じゃないと、渋沢栄一で渡すのはダメだ』という話になって」と訴えた。
これにスタジオからは「えー!」「あ! そう!?」など驚きの声があがり、竹田氏は「今はまだあるけど、1年、2年たったら『どこだどこだ、福沢諭吉!』みたいになる」と警鐘を鳴らした。
同じくパネラーとして出演していた大空幸星氏も「ほんと今も言われてる。『今年の結婚式は福沢諭吉じゃなきゃダメだ』って」と証言していた。
58:   2024/09/15(日) 18:31:28.69 ID:q/ILkFPZ0
 >>1 
マナー講師と同じこと言ってるのか
マナー講師と同じこと言ってるのか
63:   2024/09/15(日) 18:32:51.02 ID:kLv4y6qh0
 >>1 
今年作られたばかりのマナーに誰が従うんだよアホらしい
今年作られたばかりのマナーに誰が従うんだよアホらしい
196:   2024/09/15(日) 19:16:09.27 ID:j0JxBB+y0
 >>1 
伊藤博文「問題だな」
伊藤博文「問題だな」
2:   2024/09/15(日) 18:15:20.63 ID:XzICNWUM0
 くだらね 
5:   2024/09/15(日) 18:16:01.83 ID:0viYjDpi0
 津田梅子でやればいいじゃねえかw 
60:   2024/09/15(日) 18:31:58.06 ID:iJwcgZ840
 >>5 
これよな
これよな
6:   2024/09/15(日) 18:16:09.59 ID:XzICNWUM0
 妾がいっぱいいたなら甲斐性の塊じゃねーか 
7:   2024/09/15(日) 18:16:14.33 ID:ZVTShyxN0
 未だに渋沢紙幣手にしたことない 
71:   2024/09/15(日) 18:33:44.02 ID:AwoOSvcV0
 >>7 
俺も
北里紙幣は1週間で自販機から出てきた
津田紙幣も2週間で釣銭に入ってた
でも渋沢紙幣はいまだに手にしてない
俺も
北里紙幣は1週間で自販機から出てきた
津田紙幣も2週間で釣銭に入ってた
でも渋沢紙幣はいまだに手にしてない
175:   2024/09/15(日) 19:05:23.85 ID:ixylRwCQ0
 >>71 
そりゃあお釣りで1万円札をもらうことはないからな
自分でおろさない限り、お目にはかからないだろう
そりゃあお釣りで1万円札をもらうことはないからな
自分でおろさない限り、お目にはかからないだろう
9:   2024/09/15(日) 18:16:16.10 ID:dVpTm87l0
 でもお金の価値は同じですよね 
12:   2024/09/15(日) 18:16:49.89 ID:qwxxf4BR0
 お前らも昔は「一万円札は聖徳太子じゃないと有り難みがない」とか言ってたの? 
48:   2024/09/15(日) 18:29:09.91 ID:5hdR8+pK0
 >>12 
言ってた
言ってた
14:   2024/09/15(日) 18:18:30.27 ID:62BZUQV50
 福澤諭吉も娘の結婚に反対してたからダメじゃね? 
15:   2024/09/15(日) 18:18:47.01 ID:HyGd6BBA0
 馬鹿すぎ 
なら全員故人だから縁起悪いだろと
なら全員故人だから縁起悪いだろと
お釣りでしか新札手にする機会ないから1万円は未だに見てない
