京都人気観光地のカフェ、無許可でシャトレーゼのケーキを提供疑惑 中国人系オーナーが運営か

1: 2024/09/15(日) 13:54:17.29 ID:r9b17W199

【無許可でケーキを提供か】疑惑の京都人気観光地のカフェ、中国人系オーナーが運営か シャトレーゼ側は「弊社のブランドを著しく傷つける」とコメント 内偵調査経て「弊社の製品で間違いない」

JR嵯峨嵐山駅から徒歩で15分ほど、閑静な住宅街にカフェやレストランが立ち並ぶこのエリアに、カフェAは店舗を構える。人気観光地の『渡月橋』や『嵐山竹林の小径』なども近く、平日でも多くの観光客で賑わう一帯だ。

しかし、この店には半年ほど前からある“疑惑の目”が向けられている。

「あそこのカフェは、シャトレーゼで買ったケーキをそのまま提供していると評判ですよ。しかも、直営店での販売価格より高い値段で。Googleマップにも、シャトレーゼのケーキと冷凍ピザをそのまま提供している店というユーザーからのクチコミが多く投稿されています」(観光客)

シャトレーゼといえば、山梨県甲府市に本社を置き、ケーキをはじめとする洋菓子やアイス、和菓子、それにピザなどの冷凍食品を販売する食品メーカーだ。自社工場からロードサイドをはじめとする直営店に配送して販売するのが中心で、近年では「どら焼き」などがコンビニで買えるようになってきたが、基本は「直営店」や自社サイトでの通販で購入できる商品となっている。シャトレーゼのケーキがカフェで出されているのは、確かに不自然だ。

NEWSポストセブン取材班は、その真相を確かめるべく、現地を訪れた。

*記事全文は以下ソースにてご覧ください

2024.09.15 11:00 NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20240915_1990961.html?DETAIL

40: 2024/09/15(日) 14:00:28.40 ID:hBNDhJl60

>>1
一応転売お断りなんだな

シャトレーゼは公式サイト内で「転売・再販売・その他営利を目的としてのご購入は堅くお断りさせていただきます」という告知を掲示している

2: 2024/09/15(日) 13:54:57.66 ID:j+1B6f8W0

バカが行くだけ
5: 2024/09/15(日) 13:55:55.84 ID:oegajjqW0

転売ヤー
7: 2024/09/15(日) 13:56:08.87 ID:RCLCn+0L0

まーた中国人か

自民党のせいで
めちゃくちゃだな

21: 2024/09/15(日) 13:58:52.43 ID:LP6Rr6OM0

居酒屋ならどこも似たようなことやってるよねぇ
28: 2024/09/15(日) 13:59:24.23 ID:O7eIFvDN0

やったもん勝ち
39: 2024/09/15(日) 14:00:25.84 ID:jEN2XZQ30

業務スーパーで買ってきたモン出してたら何処に通報するの?
47: 2024/09/15(日) 14:01:47.58 ID:hBNDhJl60

>>39
転売、再販、営利目的お断りって業務スーパーが
明示してなかったらいいんじゃない

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ