1: 2024/09/19(木) 23:58:22.81 ID:K5bETPzw9
9/19(木) 23:26配信
東スポWEB
小泉進次郎氏
小泉進次郎元環境相が19日放送のABEMA「Abema Prime」に出演し、中学1年生の時のトラウマを語った。
番組では自民党総裁選100分討論会が行われ、候補者9人に対して「友達は必要ですか」という質問が飛んだ。小泉氏は「中1でもう人生で友達はできないんだと思いましたね」と切り出した。入学式で同級生から「君、小泉君でしょ?お母さんが小泉君のお父さんは政治家だから仲良くしとけと言うから友達にならない?」と声を掛けられたという。「びっくりして。そうやって見られるんだと思ったら小学校の時の友達以外はできない人生になるんだなって思った」と明かした。
しかし、そんな心配をよそにその後は友人関係に恵まれたという。「『政治の世界は友達なんかいるわけがない』というのがウチのオヤジが言ってたことなんですよ。ある意味、真実だと思うんだけど、そんなこともないんじゃないかという思いもある。中1のトラウマはその後の人生のいろんな方との出会いによって解消されていった」と笑顔を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8a0c400e950cd07d1c6d644fbb62a0de62ac31
21: 2024/09/20(金) 00:50:18.15 ID:JVZZBj4F0
>>1
別にトラウマでもなんでもない
言ってることが理解されないから友達できないだけだろ
22: 2024/09/20(金) 00:52:03.55 ID:bdp17+Ue0
>>1
質問に答えていない。何が言いたいのかわからん
67: 2024/09/20(金) 03:59:46.30 ID:w/bz4no50
>>1 で、いつもの事だけど結局何が言いたいんだ?
小泉は馬鹿なの?
それとも敢えて自分の世界の夢想のポエムを詠んでるのかな。
彼は政治家よりも吟遊詩人を目指した方がいい。
106: 2024/09/20(金) 07:20:48.35 ID:o/rHFaT00
>>1
これが関東学院の頭脳
114: 2024/09/20(金) 10:13:45.05 ID:ZcKFa5pz0
>>1
トラウマ関係ないやん
これは単なる自慢話
117: 2024/09/20(金) 13:50:37.00 ID:/WHztskp0
>>1
それ言ってきた友達がバカ正直で良かったと思うが
吹き込んだのはソイツの母親だから「女は怖い」と知るべきだったんだよ
なのに進次郎は変な女に引っ掛かったり、クリとデキ婚したりで全然活かされてねーじゃん
3: 2024/09/20(金) 00:04:49.42 ID:YCUbReBH0
その程度でトラウマとか
7: 2024/09/20(金) 00:08:23.36 ID:lepr9hqM0
長嶋一茂と同じ部類だろコイツ
脳筋のお花畑人生っていう感じがするな
基本的に馬鹿で傲慢
40: 2024/09/20(金) 01:37:02.93 ID:OEEUiYcO0
>>7
でも一茂は弱小立教大野球部でHRも打ちまくったし
プロ野球界でも2流選手ぐらいの成績は残してるよ
進次郎は漢字で名前書けりゃ入れるようなゴミ大卒で
政治の実績はゴミ袋廃止なんていうクソ政策だけだよ
45: 2024/09/20(金) 01:56:52.41 ID:cxriqimV0
>>40
それに一茂のがまだ話が普通に通じるよね…
73: 2024/09/20(金) 04:26:55.96 ID:AhH4DgzQ0
>>7
本当似てると思うw
ってか政治家でなくてタレントでしょw
95: 2024/09/20(金) 06:02:10.52 ID:jf4PVNB50
>>7
一茂はとりあえず立教で野球に専念してプロにもなってガリクソンからホームランも打った
97: 2024/09/20(金) 06:05:55.57 ID:iZdY5xGa0
>>7
一茂のほうが数百倍マシとしか
12: 2024/09/20(金) 00:26:53.82 ID:cXqb0t/H0
兄貴の方が政治家向いてる
伸次郎はバラエティ番組で珍回答しそう
14: 2024/09/20(金) 00:31:12.88 ID:W4a5mk840
孝太郎の方が政治家に向いてるっぽい
18: 2024/09/20(金) 00:42:46.78 ID:pMGoLE1r0
>>14
良純と孝太郎の方が向いてるよな
79: 2024/09/20(金) 04:41:39.49 ID:87FZGDpC0
>>18
息子達の中でわざわざ出来の悪いのを選んで政界に送り込んでくるから政治屋一家はタチが悪い
バカ息子のセーフティネット代わりにしてやがる
23: 2024/09/20(金) 00:52:53.37 ID:7F1+GBbJ0
>>14
実際親父が言ってる
進次郎は向いてない、孝太郎の方が向いてる
って
35: 2024/09/20(金) 01:25:33.81 ID:ccM8ZS930
>>23
長男なのに何で俳優に行くかねぇ
38: 2024/09/20(金) 01:33:14.87 ID:cxriqimV0
>>35
確か政治関係は絶対なりたくない、完全に距離置きたいって言ってたよ
親のあれこれ見てて思うところあったんだろう
62: 2024/09/20(金) 03:11:37.53 ID:SHjMoUV80
>>38
そう思えるところがやはり向いてるんだよ
まともな人間なら政治の世界は汚な過ぎて嫌がる
25: 2024/09/20(金) 00:56:14.70 ID:29R6IKHh0
>>14
進次郎自体
お兄が政治家になるなら秘書になるつもり
だったみたいだから
30: 2024/09/20(金) 01:10:19.45 ID:cxriqimV0
>>25
…秘書?
こいつそんな仕事出来るの…??
26: 2024/09/20(金) 00:57:56.63 ID:JiLZddle0
総理にはまだ早いって言うけど、10年後もこんな感じのままだろうよ。
27: 2024/09/20(金) 00:59:12.60 ID:P8FgzbFr0
幸太郎はそんなに見ないせいもあり坊ちゃんって感じで別に嫌いでもないのに
こいつは何から何までムカつく
兄貴は親父に似なくて良かったな
42: 2024/09/20(金) 01:47:07.65 ID:iEdyls2H0
そのトラウマよりも小泉家に生まれたメリットのほうが大きいだろ
何いってんだか
48: 2024/09/20(金) 02:26:59.47 ID:J3nrpzK20
DAIGOを見習え
引用元
薄っぺらいの一言
【Amazon】【Kindle】セールまとめ