「男児ママ」実は嫌われてるの?「何もしてないのに」 男児ママ“困惑
【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで
Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート
1: 2024/09/30(月) 19:44:20.87 ID:??? TID:dreampot
日々、さまざまな意見が寄せられるSNS。男女の対立にとどまらず、男の子の母親vs女の子の母親といった対立も頻繁に起こります。2024年5月、SNSでは、未就学の男児が女子トイレを利用することについて、「使わせないで」「どんなに小さくても男」と男児や男児の母親を批判する声を上げる女性ユーザーが続出し、議論に発展したことも記憶に新しいでしょう。2024年9月末、SNSでは新たな男児、男児を持つ母親への批判が話題になっていました。
話題の発端は「男児ママが嫌い」「男児が嫌い」という主旨の投稿。その投稿に対し女児を持つ母親から同意する意見が見られました。
「手が出るのはほとんどが男児なのに、男児ママはなんで怒らないの?何でしつけないの?」
「男児のママってだいたい言葉遣いが荒い。声も大きいし、気が利かない。女児ママはそういうこと少ないよね」
「『男の子はやんちゃだから躾なんて無理』っていう男児ママが苦手」
「男児ママと聞くと、一瞬身構えちゃう」
など、苦手とする声が多数挙げられています。
この「男児ママ嫌い」という意見を受けて、男児ママの多くは、“男児ママ”と一括りにしないで…と思っているようです。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/12514d11a00e92592d9d70bf807225ea43e216f8
4: 2024/09/30(月) 19:52:47.25 ID:O8FQP
両方いるけど、男の子のほうが優しいけどなー
5: 2024/09/30(月) 19:53:59.08 ID:NcCbS
男児と女児いるママはどうなるのw
8: 2024/09/30(月) 20:00:08.23 ID:h1tsQ
女児ママもアレだけど女児パパのポンコツ率高いぞ
9: 2024/09/30(月) 20:00:44.85 ID:OQqSB
くだらねーなw