インテル、ついに買収対象 要因は予想外のAIブーム

【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで

Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート

1: 2024/10/03(木) 01:11:00.11 ID:lEG+3I/j9

https://news.yahoo.co.jp/articles/56e1b4e06a5583a9cf48d23d28e032537db54abd
 パット・ゲルシンガー氏が11年半ぶりに米インテル(Intel)に戻り、8代目のCEO(最高経営責任者)に就任したのは2021年2月だった。
同氏はCEO就任直後から企業買収に熱心だった。
だが、今は同社自体が買収対象となっている。これはいったいどういうことなのか。

■ クアルコムがインテルに買収を打診
米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は先ごろ、米クアルコムがインテルに対し、買収を打診したと報じた。
クアルコムはスマートフォン向けの半導体に強みを持つ。
この業界で主要メーカー2社のM&A(合併・買収)が実現すれば、スマホ、パソコン、サーバー市場で大きなシェアを持つ巨大企業が誕生することになる。
そのため、インテルが買収提案を受け入れたとしても、両社は世界中で厳しい反トラスト法(独占禁止法)の審査に直面することになるとロイター通信などは伝えている。

しかし、スマホ半導体の大手であるクアルコムがインテルを買収するとは、少し前までは考えられないことだったとWSJは報じている。
というのもインテルは数十年にわたり、世界で最も時価総額の大きい半導体企業として市場に影響力を及ぼし、その製品はパソコンやサーバーで広く使われてきたからだ。

ファブレスメーカーが、台湾積体電路製造(TSMC)などのファウンドリー(受託生産)企業に製造を委託する「分業制」が進む中、
インテルのように設計と製造を手がけるIDM(垂直統合型デバイスメーカー)は珍しく、同社は両分野で世界をリードしていた。

■ アジアの競合に後れ、そしてAIブーム
ところが、ゲルシンガー氏がCEOに就任する前に状況は一変した。
WSJによれば、そのころのインテルは先端半導体の製造競争でアジアの競合に後れを取っていた。
そこで、ゲルシンガー氏はクアルコムのようなファブレスメーカーから製造を受託する事業を始めた。
すなわち、TSMCや韓国サムスン電子が市場を支配するファウンドリー事業への参入である。
ゲルシンガー氏は、インテルを30年までに世界第2位のファウンドリー企業にするという目標を掲げた。

※続きはソースで

3: 2024/10/03(木) 01:20:14.14 ID:LAeZs8zU0

インテル入ってるがSnapdragon入ってるになるのか
4: 2024/10/03(木) 01:22:00.40 ID:xu178YWP0

あのインテルがここまで落ちぶれるとは思わなかったなあ
ここまでリアルな盛者必衰を見ることになろうとは
27: 2024/10/03(木) 02:30:00.37 ID:rtk5eZpj0

>>4
それなぁ
モバイル系のシェアおさえられなかったのは痛かったな
今やコンシューマーゲーム機もApple関連全ても離れていって
モバイル機器に移行しすぎてパソコンも減りつつあるからな
21世紀入ってすぐ頃辺りは家にはパソコン必須な感じだったのにね
28: 2024/10/03(木) 02:46:22.34 ID:gnp7JwzW0

>>4
Wintelってもてはやされて
席巻してた時代もあったのにね
10: 2024/10/03(木) 01:36:14.44 ID:3EbpYpIc0

インテル困ってる
11: 2024/10/03(木) 01:38:55.06 ID:3i8vcU7V0

IntelのGPUは競争力無いのか
15: 2024/10/03(木) 01:47:30.37 ID:d14uwID20

>>11
それは最近悪くなったわけじゃなく昔からだな
41: 2024/10/03(木) 03:51:54.86 ID:e3sWHsSm0

>>11
ない、それを自覚してFPGAのアルテラを二兆円で買収したけど
NVIDIAのGPUには太刀打ち出来ず分社、これから事業売却との噂
12: 2024/10/03(木) 01:42:56.73 ID:S6j6/ewb0

ATI買収したAMDの方が結果的には良かったな
GPUAIなんて全く予測はして無かっただろけどもw

引用元

NVIDIAと合併してAMDとやりあってほしい

【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ