【2040年問題】就職氷河期世代にいまさら就労支援しても失った時間は取り戻せない・・・将来の高齢者を救う財源はあるのか
【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで
Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート
1: 2024/09/13(金) 15:43:16.62 ID:??? TID:realface
高齢化の進展にともない、内閣府は1人あたりの平均医療費が2019年比で2030年には10%増、平均介護費は34%増と予想している。
2040年にはさらに膨らみ、それぞれ16%増、63%増になるという。
こうした高齢者増による医療介護費の増大が「2040年問題」として懸念されている。
この問題は、政府が進める「全世代型社会保障」制度にも暗雲を投げかけている。どういうことか?
人口減少問題の第一人者で、最新刊『縮んで勝つ 人口減少日本の活路』が話題のジャーナリストの河合雅司氏(人口減少対策総合研究所理事長)が解説する(以下、同書より抜粋・再構成)。
* * *
政府の「全世代型社会保障」が一筋縄で行かない理由の一つに、今後、貧困に苦しむ高齢者が増えていくことが挙げられる。
これから高齢者になる就職氷河期世代は、現在の高齢者より老後生活が厳しくなると見られているのだ。
「厚生労働白書」によれば、2019年時点における35~44歳人口約1637万人のうち36.3%が無年金・低年金の予備軍だという。
これらより少し上の世代も、長引く日本経済の低迷の影響でリストラされたり、勤務先が倒産したりして非正規雇用者となった人は少なくない。
政府が就職氷河期世代にいまさら就労支援をしても、若年期に失った「時間」を取り戻せるわけではなく、間に合わない。
このままでは生活保護受給者が激増しそうだ。
就労支援から老後生活を直接サポートする福祉政策の強化に切り替える必要がある。
つづきはこちら
https://www.moneypost.jp/1185408
2040年にはさらに膨らみ、それぞれ16%増、63%増になるという。
こうした高齢者増による医療介護費の増大が「2040年問題」として懸念されている。
この問題は、政府が進める「全世代型社会保障」制度にも暗雲を投げかけている。どういうことか?
人口減少問題の第一人者で、最新刊『縮んで勝つ 人口減少日本の活路』が話題のジャーナリストの河合雅司氏(人口減少対策総合研究所理事長)が解説する(以下、同書より抜粋・再構成)。
* * *
政府の「全世代型社会保障」が一筋縄で行かない理由の一つに、今後、貧困に苦しむ高齢者が増えていくことが挙げられる。
これから高齢者になる就職氷河期世代は、現在の高齢者より老後生活が厳しくなると見られているのだ。
「厚生労働白書」によれば、2019年時点における35~44歳人口約1637万人のうち36.3%が無年金・低年金の予備軍だという。
これらより少し上の世代も、長引く日本経済の低迷の影響でリストラされたり、勤務先が倒産したりして非正規雇用者となった人は少なくない。
政府が就職氷河期世代にいまさら就労支援をしても、若年期に失った「時間」を取り戻せるわけではなく、間に合わない。
このままでは生活保護受給者が激増しそうだ。
就労支援から老後生活を直接サポートする福祉政策の強化に切り替える必要がある。
つづきはこちら
https://www.moneypost.jp/1185408
2: 2024/09/13(金) 15:47:34.81 ID:tKmY3
ワイは手取り15万くれればええで
87: 2024/09/13(金) 17:07:26.39 ID:Dt4hq
>>2
2040年は物価高が進んでるよ
2040年は物価高が進んでるよ
3: 2024/09/13(金) 15:50:03.37 ID:IXZbW
小泉次期総理が、解雇規制緩和して氷河期がもろにターゲットになるだろw
もう散々な人生だな、苦難が多すぎるわ バブル期の楽勝人生とは真逆だな
4: 2024/09/13(金) 15:50:56.99 ID:3Jc6O
あんたも自民わたしも自民裏金貰ってドロンドロン
13: 2024/09/13(金) 16:04:43.03 ID:4iE1U
ナマポ強化で解決だよ
15: 2024/09/13(金) 16:06:20.39 ID:yEYeW
人生は一度きり
山上様のような英雄に成れ
山上様のような英雄に成れ
17: 2024/09/13(金) 16:08:14.72 ID:c0dQS
あと15年もしたら
氷河期が多数派になるから
氷河期が多数派になるから
その時に手を打てばいいだろ
24: 2024/09/13(金) 16:20:55.67 ID:DDsH5
財源?増税しかないじゃん
【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ