「物価上がった」94.7% 日銀調査
【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで
Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート
「物価上がった」94.7% 日銀調査、消費者心理に影響も|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/11606156.html
日銀が10日発表した9月の生活意識アンケートによると、現在の物価が1年前と比べて「上がった」と回答した人の割合は94.7%だった。前回6月調査と比べて0.3ポイント減ったものの、9割を超える水準が続いた。食料品などの値上げが続けば、節約志向の高まりなど消費者心理に影響を及ぼす恐れがある。
物価が1年後に「上がる」と回答した人は前回比1.9ポイント減の85.6%だった。1年後の物価上昇率に関する回答の平均値は10.0%で、前回の11.5%を下回った。(中略)
調査は8月8日~9月3日に全国20歳以上の4千人を対象に実施。54%の2159人から有効回答を得た。
2024年10月10日 16時04分 共同通信
※全文はソースで。
年収1000万以上の割合もそんなもんだな
自分で買い物ほとんどしない人が5%どころじゃなく結構いると思う
それこそニートの可能性もある
ママンのご飯を食べながらネットで架空の敵から日本を守る
愛国運動をしている自宅警備員の皆様もそこに入るかと
カップラーメンが400円すると思ってる層だな
自分で買い物しない奴らだろ
金が余り過ぎて価格なんて気にしない生活してる人
自分で買い物しないとわからんよね
【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ