【NHK】「番組作り過ぎ」「受信料は下げられる」平均給与は1094万円、金融資産は9000億円の巨大組織を専門家が批判

【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで

Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート

1: 2024/10/11(金) 12:25:23.84 ID:??? TID:Sabakankan

 放送番組のネット配信が「必須業務」となったNHKでは、来年度後半をめどに同サービスを始める準備が進んでいる。先頃、そのネット受信料が地上契約と同額の月額1100円に設定されると発表されたのだが、当の局内では驚くべき“蓄財”がなされており……。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd11465451d34613b42f0e914d675126e7c519b

116: 2024/10/11(金) 15:15:53.78 ID:GNq0Z

>>1
NHKなんて潰れていいよ
誰も困らない
160: 2024/10/11(金) 18:15:18.15 ID:ekpYD

>>1
芸能プロダクションとズブズブ癒着でドラマ乱造芸能人に巨額ギャラ支払いで利益提供中
NHKは今すぐ解体でいいっす
2: 2024/10/11(金) 12:28:31.71 ID:U9ynJ

犬HKは国会中継とニュース天気予報だけでいい
それ以外の時間は停波して砂嵐画面にしてくれ
29: 2024/10/11(金) 12:57:30.14 ID:vmQhJ

>>2
砂嵐は味気ないから環境映像でいいぞ
34: 2024/10/11(金) 13:02:52.07 ID:5rZGZ

>>2
同意。
4: 2024/10/11(金) 12:30:07.49 ID:QE5yN

利回り5%で運用すれば税引き前で450億。
受信料値下げの原資になってる。

資産にケチをつけるのはお門違い。
むしろ債務超過だと、逆に受信料値上がるぞ

28: 2024/10/11(金) 12:57:03.23 ID:ffOKO

>>4
規模縮小すれば受信料ゼロでやっていけるな
84: 2024/10/11(金) 14:03:35.81 ID:cl7nH

>>4
能登地震のときとかクソほども役に立たんかったやん
Twitterの方がまだ役に立ったで
6: 2024/10/11(金) 12:31:31.36 ID:dposm

日本の恥、NHK。

引用元

どうしても必要な緊急時の放送だけでいいよ

【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ