『無双』プロデューサー、さらなるスピンオフゲームを作りたいと考えている
【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで
Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート
過去数年間、オメガフォースは他社の IP を独自の無双方式で適応させることで、確固たる地位を築いてきました。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』、『ペルソナ5 ストライカーズ』、『ファイアーエムブレム無双 希望の戦士たち』などはいずれも高い評価を受けており、『ドラゴンクエスト』、『ワンピース』、『北斗の拳』などのシリーズも無双の扱いを受けている。
TheGamer の独占インタビューで、オメガフォースのスタジオ責任者であり、 『真・三國無双』のプロデューサーでもある庄知彦氏は、これらのゲームが同社が開発する最後のスピンオフではないことを願っていると語った。
『真・三國無双ORIGINS』に関する幅広いインタビューの一環として、庄さんは新たな無双スピンオフ作品の制作意欲について語りました。
「私は各社を代表して話すことはできませんが、個人的にはオメガフォースの一員として、今後も彼らと協力したいと思っています。任天堂だけでなく、これまで一緒に仕事をしてきた他のすべてのパートナーとの関係を維持し、新たなコラボレーションを行っていきたいと考えています」と彼は私に語った。
私たちは、任天堂だけでなく、これまで一緒に仕事をしてきた他のすべてのパートナーとの関係を維持し、新たなコラボレーションを行っていきたいと考えています。
選択できる IP の範囲が広いため、翔さんは次に何が起こるかは言えず、将来のスピンオフはまだしばらく先になるかもしれないと示唆した。
「そうする機会があることを期待していますが、現時点では何も計画していません」と彼は付け加えた。
オメガフォースチームにとって、新しいスピンオフは刺激的なものだが、1月の『真・三國無双ORIGINS』発売に向けてすべてがスムーズに進むようにすることに全力を注いでいるようだ。
シリーズ最新作は、ソフトリブートのような形でシリーズの原点に立ち返っているようだ。翔さんは「私たちがやりたかったのは、シリーズの基本である戦術アクションに戻ること」で、最近の作品では「少し物足りなさを感じていた」と語る。
【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ
庄さんオメガフォースのブランド長だったんか。トリニティジルオールゼロの頃にイベントでお話させてもらったことあるわ、その頃はまだ若手だったはず