若者の手取り年収、30年で50万円減!税金地獄で結婚どころじゃない

【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで

Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)先行セール10/17(木)スタート

1: 2024/10/16(水) 15:39:07.52 ID:??? TID:toro

<25~34歳の若年男性の手取り収入の中央値は、税負担等の増大から今や全国ほとんどの地域で300万円に満たない>

物価高による生活苦が広がっている。奢侈品はともかく、食費や光熱費の値上がりは辛い。主食のコメに加え、肉・魚・卵といったタンパク質の供給源の値段も上がっている。

昨年の2月、日経新聞WEBに「日本人のタンパク質摂取量、1950年代並みに悪化」という記事が出ていたが、今ではもっと悪くなっているだろう。1日2食、いや1食と、食費を削り過ぎ、栄養失調で倒れる人も出ている。電気代が高いからと、酷暑(極寒)のなかエアコンをつけられないのは命にかかわる。
給与も並行して上がっているなら、ここまで状況は悪くなっていないはずだ。結婚・出産期の若年層に注目すると、世帯主が20~30代の世帯の所得中央値は、1996年では485万円だったのが2022年では515万円と増えてはいる。だがこれは税引き前のもので、可処分所得(所得から所得税、住民税、社会保険料等を引いたもので、手取り収入に相当)にすると、中央値は順に413万円、368万円となっている。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b92882d48b034122211396409a019a3d9f136e0

16: 2024/10/16(水) 15:53:21.64 ID:1QXab

>>1
統一自民、ありがとう!
2: 2024/10/16(水) 15:42:22.23 ID:Gmozq

奴隷階級と富裕層の差がより広がった
3: 2024/10/16(水) 15:42:27.85 ID:GWkNn

マジで結婚どころじゃないんすわ・・・
日々生きるのに必死
4: 2024/10/16(水) 15:42:55.89 ID:MphXN

政府・財務省「これからが増税の本番だ」
9: 2024/10/16(水) 15:47:41.47 ID:zUt34

仕事があるだけマシだろと氷河期が言っている
14: 2024/10/16(水) 15:51:21.60 ID:RxEbx

その手取りでどうやって子供作るんだ
17: 2024/10/16(水) 15:53:37.48 ID:rd6xw

だから言ったろ、東京五輪が終わったら日本は地獄になるって
安倍は海外に亡命すると思ったがポアされちゃったから概ね予想通り
22: 2024/10/16(水) 15:57:16.29 ID:eEsjX

アベノミクスの結果
33: 2024/10/16(水) 16:03:39.65 ID:Bxr6d

まじで今若者だったら何も楽しくないと思うね
41: 2024/10/16(水) 16:08:41.83 ID:pVyW9

でも国と企業の儲けは過去最高

引用元

【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ