ミスド、店舗3割減からの大逆転!ドーナツ界の復活劇とは?

Amazon プライム感謝祭 2024(10/19~10/20)

【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで

1: 2024/10/18(金) 15:51:52.54 ID:??? TID:kousui

日本のドーナツ市場を切り開いてきたミスタードーナツ。1971年に1号店を開店して以来、拡大してきたが、2010年代は苦戦が続いた。不採算店舗の閉店が相次ぎ、1300店を超えた店舗数は一時、3割減った。ここ数年は売り上げが回復に転じており、2024年3月期、5年ぶりに千店の大台を回復した。

コンビニ大手の参入や新型コロナウイルス禍といった大きな事業環境の変化もあった。低迷期をどのようにして乗り越えたのか。事業を統括するダスキン最高執行責任者(COO)の和田哲也氏(62)は成功体験からの脱却と、「1強」だからこその難しさを語った。

和田氏は1986年にダスキンに入社した。ダスキンが手がけるレストランでアルバイトをしていたことがきっかけで入社を決めた。
「同期が70人ほどいて3分の1がミスタードーナツ、3分の2が(清掃用品のレンタルや販売といった)訪販事業に配属された。入社して初めてドーナツは油で揚げるというのを知ったくらい、それまでは縁がなかった」
店舗勤務に始まり、商品開発や海外展開などキャリアのほとんどをミスタードーナツで過ごすことになった。2015年には事業本部長に就任した。当時はコンビニ大手がドーナツ販売に参入したころだったが、低迷の兆候はその数年前から表れていた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb75d1282cccac4ebf19818fccd4b967889df7c

3: 2024/10/18(金) 15:55:48.56 ID:Z0ze4

回復して良かった♪
4: 2024/10/18(金) 15:56:16.62 ID:vTOjx

近年物価高が続く中、安くて腹持ちのいいドーナツが売れ出したってことか
6: 2024/10/18(金) 15:58:41.71 ID:Ts81I

セブンのドーナツみてミスドがすごいと知った
7: 2024/10/18(金) 15:58:48.54 ID:xzM0L

やっぱなんだかんだチョコファッション
コラボドーナツもついつい買っちゃうけどね
9: 2024/10/18(金) 16:15:03.55 ID:qo870

ポンデリング初めて食べた時は美味しすぎてたまげたなぁ
22: 2024/10/18(金) 18:54:30.82 ID:gWd2i

セブンのドーナツ
何だろうアレ
砂糖別かけマンドクセって感じだしクオリティの低さに対して値段が高い
まず甘味が足りてないし汚れる

引用元

昨日もオールドファッションハニー食べたわ

【プライム感謝祭】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 10/20」「4ヶ月無料 Music Unlimited 10/21」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ