野菜から食事「ベジ・ファースト」厚労省が報告書から削除 「効果なし?」動揺広がる

【10円セール】【最大80%OFF】FANZAブックス AUTUMN SALE 10/22 17時まで

1: 2024/10/21(月) 12:35:01.41 ID:??? TID:choru

健康を意識して食事の時に「最初に野菜を食べた方がよい」とする記述が、厚生労働省の資料から削除されました。「効果はなかったのか?」など臆測が飛び交っています。

街の人
「研究結果が覆されたということですか」
「あんなにやってきたのに。あんなに頑張ってきたのに」
「今もまさにしてきたんですよ」

 20日に街で聞かれた驚きの声の数々。その訳は、厚生労働省が公開した長い資料「食事摂取基準(2025年版)」の報告書についてです。なんと473ページにも及びます。

 食事に注目し、健康や生活習慣病を予防するための栄養素の摂取量などがまとめられていて、5年ぶりに改訂されました。

 糖尿病について、食事をとる時間や組み合わせに言及していた項目が削除。そこには、これまでこんな研究報告が記されていました。

食品摂取基準(2020年版から)
「食物繊維に富んだ野菜を先に食べることで食後血糖の上昇を抑制し、体重も減少させることができることが報告されている」

 野菜を先に食べてほしいという、いわゆる「ベジ・ファースト」。記載がなくなったことで、SNSで臆測が広がりました。

 厚労省は、ベジ・ファーストの効果を認めなくなったということなのでしょうか?

厚労省の担当者
「研究報告を肯定も否定もするわけではない」

 ベジ・ファーストの食事療法を行う糖尿病治療の専門医はこう話します。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b01a121d1dd5d25e112eb19be44eccb04581a1

2: 2024/10/21(月) 12:37:16.99 ID:S7vLu

ずぅーっと実践してたのにさ今更!
4: 2024/10/21(月) 12:40:21.09 ID:BytU2

これ野菜食べて数十分待ってから他の食べ始めないと意味ないらしいなw
6: 2024/10/21(月) 12:47:23.57 ID:CMaOK

>>4
なるほどね
そういう事か
納得した
23: 2024/10/21(月) 13:24:09.40 ID:S3pJl

>>4
そうだよね
ずっと変だと思ってた
27: 2024/10/21(月) 13:46:28.02 ID:g4qwb

>>4
それストレス溜まって良くない
7: 2024/10/21(月) 12:48:16.83 ID:VzMYT

常識なんてすぐひっくり返るんだから。
馬鹿みたいよね。
8: 2024/10/21(月) 12:50:34.97 ID:StshI

最初に口つけるものは薄味のものがいいから自然とべジファーストやってたが
アルブミン値低すぎてネットで対策検索したら
AIから「肉から食え」と言われてわろた
12: 2024/10/21(月) 12:57:37.85 ID:IRYMV

○○ファーストは詐欺って思った方が良い
17: 2024/10/21(月) 13:10:32.73 ID:2XDrM

野菜が高いから、ベジ・ファーストだと国民の不満が貯まる。
無策の国が批判されないようにだろ。
18: 2024/10/21(月) 13:12:22.44 ID:hHMZQ

でも最後にサラダも嫌だよね
大人なら最後はプリンだし
21: 2024/10/21(月) 13:19:33.58 ID:sn5YZ

栄養士が言ってたけど本当のベジファーストって先に野菜食って1時間以上たってから
普通の飯を食っても血圧があんま上がらない現象なんで昼休みに先に野菜食ってから
食事しても効果ねーしだってさ

引用元

一緒に食べるのなら大差ないやろとは思ってた。食習慣として普通に野菜先食べてたけど

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ