専門家「闇バイト実行役は必ず捨てられる」 「(強盗は)逃げ切れるわけがない、使い倒されて最後は捕まるようにできている」
1: 2024/10/22(火) 08:52:00.87 ID:??? TID:gundan
相次ぐ「闇バイト」で実行役を集めたとみられる強盗事件。元神奈川県警捜査1課長の鳴海達之氏は、「闇バイト」で集められた人は、“必ず捨てられる”と指摘します。
また、警察庁は脅されて犯罪に加担しそうになっている人に向けて呼びかける異例の動画を公開しました。
闇バイトの“扱い”について…
元神奈川県警捜査1課長 鳴海達之氏
「(闇バイトは)使い捨てですから。使うだけ使っておいて、最後は警察に捕まってもいい。その人たちに報酬をやるようなことはしないと思う」
「(強盗は)捜査にかける人員が多いから、逃げ切れるわけがない。(闇バイトは)使い倒されて、最後は捕まるようにできている」
https://news.ntv.co.jp/category/society/c809874d3bec4d55b06bc917d33684b5
3: 2024/10/22(火) 08:54:53.92 ID:z6wVf
闇バイトやっちゃう人って何なんだろうな
人から何かしら言われないと動けない人なの?
そもそも見ず知らずの人を信じるところからしてアホだなと
人から何かしら言われないと動けない人なの?
そもそも見ず知らずの人を信じるところからしてアホだなと
5: 2024/10/22(火) 08:59:10.50 ID:dueQL
闇バイト「俺は上手くやるから俺だけは捕まらない俺はこんなところで終わる人間じゃない」
9: 2024/10/22(火) 09:07:50.42 ID:jYgkM
闇バイトが報酬受け取りに行ったら、新たに雇われた闇バイトに暴行される案件無かったか?
10: 2024/10/22(火) 09:10:48.09 ID:QRqEj
闇バイト奴は「自分だけは大丈夫」の極みみたいな思考回路なのかな?
11: 2024/10/22(火) 09:12:41.34 ID:QiOVO
>>10
むしろ「自分はもうやつらから逃げられない」という悲観だよね
むしろ「自分はもうやつらから逃げられない」という悲観だよね
12: 2024/10/22(火) 09:13:44.96 ID:2zC96
>>10
それをなんともできない警察をさておいて
そうやって末端への誹謗に持ち込んで警察への批判をガス抜きして喜ぶのは指示役だよね
それをなんともできない警察をさておいて
そうやって末端への誹謗に持ち込んで警察への批判をガス抜きして喜ぶのは指示役だよね
14: 2024/10/22(火) 09:19:34.67 ID:xTtNu
アベノミクス導入以降の経済格差の拡大で、「もうこんな国どうなったっていい」と思う若者が増えて、闇バイトや強盗に手を染めてると不良ウォッチャーで有名な作家がニュースで言ってたな
16: 2024/10/22(火) 09:22:04.78 ID:gWhXo
もっと囮捜査とかやればいいんだよ
おとりがダメとか意味わからん
おとりがダメとか意味わからん
24: 2024/10/22(火) 09:52:54.50 ID:SXHpb
実行部隊は捨て石になるよな普通