日本の成長率、24年は0.3%に下方修正 25年1.1%=IMF見通し

1: 2024/10/23(水) 10:34:52.37 ID:KDTGZvVf9

Leika Kihara

[東京 22日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)は22日に公表した最新の世界経済見通しで、2024年の日本の成長率予測を引き下げたが、実質賃金の上昇が消費を下支えするとの見方から25年は回復を見込んだ。

消費に関するIMFの楽観的な見通しは、持続的な賃金上昇により家計の購買力が高まり、経済が将来の金利上昇に十分耐えられるほどの強さを維持するという日銀の見解と一致している。

IMFは23年に1.7%だった成長率が今年は0.3%に鈍化すると予測。自動車業界の供給障害や前年の観光急増の反動が理由としている。7月に示した予想から0.4%ポイント引き下げた。

全文はソースで 最終更新:10/22(火) 22:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6310faa138b328a6930ef6496caa6e653cf51fb

2: 2024/10/23(水) 10:35:23.66 ID:IMoHswMK0

>>1
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
4: 2024/10/23(水) 10:35:57.54 ID:38R9t/aU0

増税メガネの置き土産
5: 2024/10/23(水) 10:36:39.94 ID:wpZ1X9q+0

安倍になってから実質賃金は下がり続けてるよな
6: 2024/10/23(水) 10:36:42.32 ID:ZtItq+fR0

物価上がっても賃金が上がらないから消費増えないんだよな
消費増えないからGDPも上がらない
16: 2024/10/23(水) 10:39:05.23 ID:Dlt6N2Q/0

>>6
物価が上がれば実質賃金は下がるという当然のことを、偉い経済学者たちは忘れていたんだよ
10: 2024/10/23(水) 10:37:09.14 ID:7ewOdm4D0

一部の金持ちだけ生き残るフェーズ
24: 2024/10/23(水) 10:42:57.56 ID:zNcfhwI80

もう成長なんてしないでいいよ
みんなで貧乏なら怖くない
30: 2024/10/23(水) 10:45:33.64 ID:VkafbKi30

増税メガネの成果やね
日本をとにかく成長させたくないという強い意志
31: 2024/10/23(水) 10:45:36.87 ID:6Jm+hNI70

円安インフレは企業を助けるための増税といっしょの効果を民衆にもたらす
33: 2024/10/23(水) 10:46:53.40 ID:mAtxMaPa0

なんにもしてこなかった30年
たぶんこの先もなんにも出来ないだろうこの日本
もう潰れるが隣りの大国に呑み込まれるだけ
34: 2024/10/23(水) 10:46:58.08 ID:1O60uV5b0

物価は2%上がり
税金も電気代も上がる

実質マイナスだわな

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ