「ラーメン店の行列で後から来た友人が合流」この行為、法律的に問題は?
20人ほどが並びだしたころ、Aさんは友人の到着を待ってられないと考え、先に行列に並びます。しばらくして友人が到着したころには、Aさんの後ろにも多くの人が並んでいました。友人はAさんの姿を見つけて駆け寄り、そのまま一緒に並び始めます。
するとAさんの後ろに並んでいた人から「割り込みですよ」と注意を受けました。友人の分も一緒に並んでいたのですが、これって並び直さないと何か罪になるのでしょうか?まこと法律事務所の北村真一さんに聞きました。
ー行列の割り込みを咎める法律はあるのでしょうか
強いて言えば軽犯罪法第1条13号がそれにあたるかと思います。この法律では「公共の場所で、多数の人に対して乱暴な言動で迷惑をかけたり、威勢を示して公共の乗り物、演劇などの催し、割り当て物資の配給の列に割り込んだり、その列を乱すこと」を禁じています。
ただ法律にも書いてあるとおり、対象となるのは公共の乗り物、演劇などの催し、物資の配給の列です。ラーメン店の行列にこの法律は適用されません。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d8fe2d912a7e8f8486ba9de555a23278fec8fa
>友人の分も一緒に並んでいたのですが、
これの意味がまったく分からない
それな
友人の代わりにダッチワイフとかマネキン並べてりゃ
まぁ許してやるかとなる
というか関わりたくない
駅のホームで電車待ちしてて、たまに見かけたなあ、すべておばちゃんだった
最前列におばちゃんが1人 次の電車5~10分くらい待ち
電車が来る1分くらい前に、知り合いらしき別のおばちゃんが現れて話しかける
待ち合わせとかでなくたまたまっぽいんだが、そのまま来た電車に一緒に先頭で乗り込んでいく
後ろに行列あっても関係ない
むしろ先頭にずっといたおばちゃんがちょっと後ろを気にしてる感
1人が限度かな
それ以上は後の客がブチ切れて揉める事もあるからさ
切符買う時も割とうるさいのいたよ
うるさいと言うか、割り込むのが悪いんだけどさ
家族連れとかもしてるけど、ダメだっんだ
これはダメですね
友達100人で来られたらキレるだろ
店が張り紙などで予め禁止を周知していれば客は従うしかない
守らないやつに食わせるラーメンはねえと言われてしまえばそれまでだ
まぁ割り込みよね