Apple、Thunderbolt 5ケーブル発売。1m 9,980円
1: 2024/10/31(木) 00:40:00.34 ID:jryk56ja9
Apple、Thunderbolt 5ケーブル発売。1m 9,980円。 – PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1635504.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1635504.html
宇都宮 充2024年10月30日 14:54
Appleは、「Thunderbolt 5(USB-C) Proケーブル(1m)」を発売した。価格は9,980円。
Thunderbolt 5に対応し、(略)
ケーブル部は絡みにくい編組デザインを採用。ケーブル長は1m。
※全文はソースで。
47: 2024/10/31(木) 01:07:41.66 ID:f5WK94ET0
>>1
利用用途なんだろう
6kトリプルディスプレイとかかな
利用用途なんだろう
6kトリプルディスプレイとかかな
49: 2024/10/31(木) 01:09:43.20 ID:k1tbbeOU0
>>1m 9,980円
てことは1cm99円じゃん、安いなぁ
てことは1cm99円じゃん、安いなぁ
73: 2024/10/31(木) 01:39:03.16 ID:apyUwf4l0
>>1
ケーブルは消耗品という感覚なので高価なのは使った事がないな
高価なほど断線しにくくなるのだろうか
ケーブルは消耗品という感覚なので高価なのは使った事がないな
高価なほど断線しにくくなるのだろうか
75: 2024/10/31(木) 01:41:06.08 ID:bqUu/Zik0
>>73
どういう構造してるか考えたらわかるけど高いから断線しにくいはあり得ない
あと自分も安いのしか使ったことないけど職場のや他人のお高めのやつ断線してるからな
どういう構造してるか考えたらわかるけど高いから断線しにくいはあり得ない
あと自分も安いのしか使ったことないけど職場のや他人のお高めのやつ断線してるからな
107: 2024/10/31(木) 02:33:42.44 ID:jbxnWW/h0
>>1
愚かな貧乏人は相手にしない価格設定
愚かな貧乏人は相手にしない価格設定
133: 2024/10/31(木) 03:55:23.76 ID:idvZDmhe0
>>1
type-Cケーブルだろ?
ダイソーなら高くても200円
type-Cケーブルだろ?
ダイソーなら高くても200円
135: 2024/10/31(木) 03:59:33.46 ID:idvZDmhe0
>>1
thunderbolt専用ケーブル1m
(ちっちゃくtype-C)
thunderbolt専用ケーブル1m
(ちっちゃくtype-C)
なんと1万円切っちゃいます
9980円
ジャパネットなら
1万個売れる
2: 2024/10/31(木) 00:40:51.38 ID:+1K1LqQW0
大電流流せるようになるとクソ高くなるのやめーや
9: 2024/10/31(木) 00:44:49.33 ID:Jk58HY+M0
オーディオケーブルの世界
11: 2024/10/31(木) 00:45:07.33 ID:KBv2ifuF0
誰が買うんだこんなんw
134: 2024/10/31(木) 03:56:43.61 ID:idvZDmhe0
>>11
馬鹿とアホ
あと何も知らない若いアホ女
馬鹿とアホ
あと何も知らない若いアホ女
12: 2024/10/31(木) 00:45:15.54 ID:X5BEGn4V0
ケーブルが高くなったのではない
日本円の価値が下がっただけだ
日本円の価値が下がっただけだ
146: 2024/10/31(木) 05:24:47.12 ID:MqMBr1no0
>>12
それな
それな