小学校教員採用予定の倍以上が合格しても募集人員確保できず 辞退7割
1:   2024/10/31(木) 11:05:20.37 ID:??? TID:zuuchan
 高知県教育委員会は、来年度に採用する小学校の教員について、合格した280人のうち、およそ7割にあたる204人が辞退したと明らかにしました。 
元々の採用予定人数は130人。倍以上の合格者を出したことになりますが、辞退者の続出で追加合格者の13人を加えても、現時点で89人の教員しか確保できていません。
ただ、今年に限った問題ではなく、ここ数年は同じような状況が続いているといいます。
元々の採用予定人数は130人。倍以上の合格者を出したことになりますが、辞退者の続出で追加合格者の13人を加えても、現時点で89人の教員しか確保できていません。
ただ、今年に限った問題ではなく、ここ数年は同じような状況が続いているといいます。
 続きはこちらから 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3340707ed145d75b4705077d9692db79e9ffd95b 
28:   2024/10/31(木) 11:50:38.45 ID:3EnmY
36:   2024/10/31(木) 12:08:22.38 ID:xM5Ii
 >>1 
辞退した合格者はもっと条件の良い自治体に行ったんだろ。ならば、住宅費補助とか通勤手当とかつけて引きつけるしかない。
辞退した合格者はもっと条件の良い自治体に行ったんだろ。ならば、住宅費補助とか通勤手当とかつけて引きつけるしかない。
5:   2024/10/31(木) 11:10:17.39 ID:FWdgf
 悪童のお守りは勘弁 
21:   2024/10/31(木) 11:37:53.14 ID:MDkiC
 >>5 
その上モンスターペアレントと残業でしょ? 介護士もそうだけど大変な割に給与低い仕事だよね。
その上モンスターペアレントと残業でしょ? 介護士もそうだけど大変な割に給与低い仕事だよね。
7:   2024/10/31(木) 11:12:15.76 ID:xKkq0
 もう教員は就活におけるすべり止めのすべり止めのすべり止め 
ぐらいの扱いだなw
ぐらいの扱いだなw
77:   2024/10/31(木) 13:07:36.19 ID:jEj4R
 >>7 
25年前の状況は一体何だったのか
25年前の状況は一体何だったのか
11:   2024/10/31(木) 11:17:12.82 ID:4Q7Ce
 新卒に限定するから人が来ない。 
13:   2024/10/31(木) 11:20:30.94 ID:4Q7Ce
 >>12 
応募しても通るとは限らないから仕方がないだろ。
応募しても通るとは限らないから仕方がないだろ。
42:   2024/10/31(木) 12:18:33.18 ID:ubIiR
 >>12 
就職活動なんて同時に何個もやるのなんて当たり前だろ
就職活動なんて同時に何個もやるのなんて当たり前だろ
一番やりたくないよな小学生とか
