橋本環奈にパワハラ報道も「芸能界では当たり前」大物女優の元マネージャーが明かす


【Amazon冬支度セール】「Amazon デバイス」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」

1: 2024/11/04(月) 09:57:45.52 ID:nyNd3/KZ9

11/4(月) 7:02配信

ピンズバNEWS

橋本環奈(C)ピンズバNEWS
 10月31日発売の『週刊文春』(文藝春秋)が報じた女優・橋本環奈(25)のパワハラ疑惑。橋本がマネージャー陣に些細なことでキレる、暴言を吐くなどという“証言”が掲載された。

■【画像】中川大志とのキス激撮された橋本環奈…恋人だけに見せる“天使すぎるキス顔”■

 文春の記事には、ドリンクや日傘を差し出すタイミングを間違えると橋本が強く叱責していたなどのエピソードが書かれており、彼女の“壮絶パワハラ”を理由にこれまでに8人ものマネージャーが辞めたと伝えている。

 橋本の所属事務所は同日、“事実無根”という反論コメントを発表しているが、SNS、ネット上ではこの報道について、さまざまな意見が飛び交っている。

 橋本についてはともかく、「女優のムチャ振りはよくある話。芸能界では当たり前です」というのは、芸能プロダクションの関係者たちだ。ある人気女優・X(50代)の元マネージャーが口を開く。

「橋本環奈さんの報道にネットは驚きの反応を見せていますが、正直言って、一般の方々のでは“そんなことで!?”というレベルのことでタレントが機嫌を損ねるのは珍しくありません。

 私が担当していた女優がまだ20代の頃のことです。私はマネージャー兼運転手で、現場への送迎などもしていたのですが、お迎えにしろ現場への到着にしろ、指定時刻から1分でも遅れるとブチギレられました。送迎ルートも、“こっちのほうが早いから”といった勝手な判断はNGです。少しでも彼女の理想から外れると逆鱗に触れるので、どんな小さなことでも意向を伺いながら過ごしていました。

 ちなみに、同業の知人マネージャーは同じく現在も大活躍中の人気女優を担当していましたが、送迎車が現場について、女優が乗る後部座席のドアを開けたのですが、その際“3秒早い!”と怒られたといいます。やはり女優はこだわりが強く、“理想”を持っているんですよね……」

 この元マネージャーが忘れられないのは、地方ロケ終わりのXを空港に迎えに行ったときのことだという。

「遅刻してはいけないと思い、指定時刻の10分ぐらい前に到着するように空港へ向かうと、飛行機が20分ほど遅れるとのこと。でも空港の出口は、車で何十分も待てるような仕様ではありません。仕方なく周辺をぐるぐる走っていたら、いつの間にか進入禁止のところに入り込んでしまったらしく、警察につかまってしまったのです」(前同)

 モタモタしている間に飛行機は空港に着いてしまい、迎えが来ない事態にXは激怒。「1週間、口をきいてもらえなかった」と振り返る元マネージャーは、「ただ今になればその女優さんの姿勢もわかる」と話す。

「女だから用意に時間がかかるとか、女だからルーズとか、とにかく“女だから許される”というような目をすごく嫌っていて、私にも“あんたが時間にルーズだと、遅れた私がナメられるのよ”というのが口癖でした。その“ナメられたくない”という思いが、人当たりの強さにつながっていたのかもしれません」(同)

全文はソースでお確かめください

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f90d56665483f1f88fe79abbfa9887ca94b1495

119: 2024/11/04(月) 11:32:55.53 ID:9HKAVDze0

>>6
このマネージャーとやらの名前もないのがね
17: 2024/11/04(月) 10:11:30.25 ID:5MjZh0dB0

>>1
若い頃から活躍してるある人気女優X50代
限られてくるな
79: 2024/11/04(月) 10:59:21.46 ID:35I8fPqs0

>>17
広末涼子のマネと思う
113: 2024/11/04(月) 11:21:45.65 ID:O+Ds+D9s0

>>1
ハシカン事務所、文春相手に「事実無根」とか安易に言って大丈夫?辞めたマネージャーの数くらいはさすがに裏を取って書いてると思う
114: 2024/11/04(月) 11:23:31.12 ID:IQ5W+TKH0

>>1
事務所が否定してるのに余計なことをwww
198: 2024/11/04(月) 14:27:04.73 ID:r3N3cU0U0

>>1
「私、女優よ!」って言って欲しい
2: 2024/11/04(月) 09:58:46.63 ID:vAg9+PE40

マネージャーでストレス発散しないといけないほど追い込んでる事務所が悪い
99: 2024/11/04(月) 11:13:17.58 ID:gWw3v4W10

>>2
タレントの場合、多くはそういう構図なんだろうな
3: 2024/11/04(月) 09:59:37.84 ID:tm0EbEt10

それって擁護になってませんよ
7: 2024/11/04(月) 10:02:01.68 ID:nIeLLkBt0

これが当たり前なら変わらないとだめだろ
9: 2024/11/04(月) 10:02:25.29 ID:3qbrKDZY0

売れてる女優で本当に性格いい人なんていないと思ってるけど
11: 2024/11/04(月) 10:04:16.66 ID:Q8wdb1lg0

それが通用してたのは大昔の話
今の時代では当たり前じゃねぇからww
12: 2024/11/04(月) 10:05:30.10 ID:JGOT/+no0

まあ紅白の鬼進行段取りこなせるぐらいだしなあ。
自ずとマネにも要求キツイかもね。
13: 2024/11/04(月) 10:07:08.62 ID:tKE8mS/30

岡田斗司夫の提唱する過剰なホワイト化が唯一進んでない聖域なんだな

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ