【愛媛】岩松川に現れたジンベエザメ死ぬ 10月まで海遊館で飼育の「海くん」と判明
【Amazon冬支度セール】「Amazon デバイス」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」
1: 2024/11/06(水) 14:31:21.38 ID:8IjMJ0ne9
【速報】岩松川に現れたジンベエザメ死ぬ 10月まで海遊館で飼育の「海くん」と判明(南海放送) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b82635887aa168fc5372504e6096d3cd05b6b21
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b82635887aa168fc5372504e6096d3cd05b6b21
11/6(水) 14:25配信
岩松川に現れたジンベイザメ
きのう愛媛県宇和島市津島町の岩松川で泳いでいるのが見つかった、ジンベエザメと見られる大型の魚。
つい先ほど、川の中で死んでいるのが確認されました。
確認した大阪海遊館のスタッフによると、死んでいたのは今年10月まで海遊館で飼育・展示していたジンベエザメ「海(かい)くん」だということです。
海くんは体長5.9メートルのオスのジンベエザメで、展示を終えた翌日の今年10月3日に、高知県土佐清水市の大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センターから太平洋に放流されていました。
海遊館ではこのあと海くんを引き揚げ(略)
※全文はソースで。
75: 2024/11/06(水) 14:45:41.83 ID:CIGHci2q0
>>1
これ半分人間が殺したんだよ。
これ半分人間が殺したんだよ。
97: 2024/11/06(水) 14:50:28.54 ID:LX63IAeH0
>>1
人に飼われて野生の鋭さもなくなってるのに
野生に帰るなんて無理なんじゃないかなあ…
人に飼われて野生の鋭さもなくなってるのに
野生に帰るなんて無理なんじゃないかなあ…
114: 2024/11/06(水) 14:53:00.05 ID:7QyV5zHv0
>>97
そりゃあ長い間水槽の中で暮らしていたら、海の事なんて忘れているよね
これはいい事なのか悪い事なのか
そりゃあ長い間水槽の中で暮らしていたら、海の事なんて忘れているよね
これはいい事なのか悪い事なのか
128: 2024/11/06(水) 14:55:31.12 ID:Cz1BAgoa0
>>97
すっごく居心地が良かったんだろうね
勝手に見世物にして勝手に捨てられて可哀想
すっごく居心地が良かったんだろうね
勝手に見世物にして勝手に捨てられて可哀想
2: 2024/11/06(水) 14:32:14.60 ID:wjrMcCd10
なんちゅう悲しいニュースや…
3: 2024/11/06(水) 14:32:19.22 ID:5GpGiYix0
飼う時は死ぬまで責任待てよ
26: 2024/11/06(水) 14:38:31.77 ID:VWf8Mhat0
>>3
海外では捕獲して一定期間飼育展示したら元の場所に解放するのが普通だよ
天然個体を終生飼育なんてしない
海外では捕獲して一定期間飼育展示したら元の場所に解放するのが普通だよ
天然個体を終生飼育なんてしない
81: 2024/11/06(水) 14:47:05.29 ID:KwrwMCcw0
>>26
日本でもそうし始めているということ?
イルカとかも一定期間後に放すのかな?
日本でもそうし始めているということ?
イルカとかも一定期間後に放すのかな?
91: 2024/11/06(水) 14:48:57.78 ID:2sku+Y3W0
>>26
飼育下で楽を覚えさせておいて放逐とか、酷いにもほどがあるな
飼育下で楽を覚えさせておいて放逐とか、酷いにもほどがあるな
6: 2024/11/06(水) 14:33:29.36 ID:L2AakqBJ0
なんで放流したの?
14: 2024/11/06(水) 14:35:19.82 ID:YQLrNEK80
>>6
デカくなりすぎて水槽に入らなくなるから
毎回捕まえては逃して、新しく小さいの捕まえてる
デカくなりすぎて水槽に入らなくなるから
毎回捕まえては逃して、新しく小さいの捕まえてる
34: 2024/11/06(水) 14:39:19.34 ID:G05D86v70
>>14
海遊館ですら入りきらないって!?
海遊館ですら入りきらないって!?
117: 2024/11/06(水) 14:54:22.54 ID:YQLrNEK80
>>34
最大で20mまで育つからな
水族館にいるのは大体6mから8mぐらいの子供
>>63
わからんが10歳から16歳ぐらいではなかろうか
10mまで育つと大体人間で言う二十歳
最大で20mまで育つからな
水族館にいるのは大体6mから8mぐらいの子供
>>63
わからんが10歳から16歳ぐらいではなかろうか
10mまで育つと大体人間で言う二十歳
36: 2024/11/06(水) 14:39:41.01 ID:uOqq3G+A0
>>6
自然環境での生態調査のため
もともと海遊館のジンベエザメは何度も入れ替え(別の個体と入れ替え)をしている
ジンベイザメの生態は不明なところが多いので、網にかかった個体を何年か施設で飼育観察した後に放流して調査する
自然環境での生態調査のため
もともと海遊館のジンベエザメは何度も入れ替え(別の個体と入れ替え)をしている
ジンベイザメの生態は不明なところが多いので、網にかかった個体を何年か施設で飼育観察した後に放流して調査する
定期的に放流してるとか知らんかったわ