「壮大な無駄遣い」東京都「世界最大級の噴水」“費用26億円”に批判殺到「プロジェクションマッピングで懲りたと思ってた」
【Amazon冬支度セール】「Amazon デバイス」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」
「東京都はお台場に高さ150メートル、横幅250メートルの噴水を建設する計画を9月に発表。完成予定は2025年度末としています。建設の目的は『臨海副都心の魅力をさらに引き出し、より一層の賑わいを創出』『東京の新たな魅力として国内外にアピール』で、都の試算では噴水の経済波及効果は98億円とのことです。
問題はその費用で、総事業費は26億4000万円。そして維持管理費は年間1億5000万円から2億円が見込まれるとしています」(社会部記者)
「ODAIBAファウンテン」という仮称が付けられているこの噴水。Xでの評判は……。
《東京オリンピックのトライアスロン競技で話題になったあの大腸菌満載の海水を空高く上げるの…狂気の沙汰としか思えない》
《税金で26億かけてこれをやる意味 東京なんてすでに外国人観光客だらけなのにこれ以上増やしてどうすんだ》
《壮大な無駄遣いとしか思えない》
など、批判的な意見が大勢を占めているhttps://news.livedoor.com/article/detail/27519354/
ふるさと納税は正解だったな
お台場あたりなら民間が勝手に娯楽施設作るだろうに
選挙で決めたんでしょ
だから、公金チューチュー利権謳歌いいだろってこと?
増税されても頑張りましょう!!
ほんこれ
選挙で投票した人は文句を言う資格はありません
充分に観光スポットになりそうだけど
果たして費用や維持費をペイできるかどうかは疑問だな
イメージ映像だけは立派なんだよなぁ
オリンピック開会式もプロジェクションマッピングも電通が関わればショボくなる
本気でヒカキンあたりが来ない限り小池政権が続きそうなのが