「子を持つことは悪?」少子化を背景にネットで蔓延する反出生主義とは


【Amazon冬支度セール】「Amazon デバイス」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」

1: 2024/11/09(土) 18:06:33.71 ID:RsEa73tY9

出生数の低下が止まらない。厚労省が今月5日に公表した人口動態統計(概数)によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数(外国人は含まない)は前年同期比6.3%減の32万9998人で、年間では初めて70万人を割る公算となった。
少子化が加速する近年、ネット上では「新たに子を作るべきではない」「人間は生まれてこない方がいい」といった考え方が広がりを見せている。
「反出生主義」と呼ばれるこれらの思想はどういったものなのか。当事者や専門家に話を聞いた。

反出生主義(アンチナタリズム)とは、「人間は生まれるべきではない」という前提のもと、生殖を非倫理的行為とする思想のこと。
反出生主義で有名な南アフリカの哲学者デイヴィッド・ベネターは、生における苦痛と快楽の非対称性から「生まれる以上必ず苦痛があり、それは快によっては埋め合わされることはないのだから、生まれないほうがいい」と結論づけている。
誕生は生まれてくる人にとって常に害であり、人類は生殖をやめて段階的に絶滅するべきだというベネターの主張は「誕生害悪論」とも呼ばれる。
反出生主義という言葉を日本で批判的に考察した早稲田大学の森岡正博教授は、ベネターの主張について次のように説明する。

「苦痛は純粋に悪いもの、必要のないもので、他者に同意なく与えていいものではありません。
生まれる前の存在から生まれることへの同意を取ることはできず、生まれた以上苦痛は必ず存在する。
そしてその苦痛は快によっては埋め合わされない。ならば誕生も出産も悪であるというのがベネターの主張。
ここで、生まれてきてよかったこともあるだろうという反論があるかと思いますが、生の快楽があるからといって苦痛があってもいいことにはならない。
苦痛はあってはならないものですが、快楽はなくても悪いとはいえない、これが苦痛と快楽の非対称性です」

【中略】

日本でも近年、SNSを中心に反出生主義を掲げる人が増加している。
「反出生主義」で検索をかけると「子を産み育てるのは親のエゴ」「こんな世の中に子ども産んだ時点で虐待」
といった当事者の声が多数確認できる。「毒親」「親ガチャ失敗」と自らの親を断罪する内容の投稿も多い。
反出生主義をうたう人々は、どういう経緯でその思想に至ったのか。
ネット上で反出生主義者を公言している24歳のミユキさん(仮名)は、「今まで地獄のような人生を歩んできて、生まれなければ地獄を味わうこともなかったので反出生主義になりました」と語る。

続きはENCOUNT 2024/11/09
https://encount.press/archives/702122/

※前スレ
子を持つことは悪? 少子化を背景にネットで蔓延する反出生主義とは 当事者の声を聞いた [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731133425/

17: 2024/11/09(土) 18:13:04.42 ID:32fZU0p/0

>>1
女は子供も産んで
成人するまで時間と金を注ぎ込むように
子供の頃から教育すべきですな
63: 2024/11/09(土) 18:22:22.46 ID:6AuRiVLX0

>>1
マスメディアが、出産子育てをネガティブな事として報道するからなぁ…
結婚、出産、子育てはめちゃくちゃ楽しいという事をもっともっと報道しないと
69: 2024/11/09(土) 18:22:52.95 ID:TJpY23lT0

>>1
別に主義とかそういうものじゃないんだよ
こういうのは個々人が物心付いてから各々持つ生への感想であって、創始者とか提唱者とかマジで要らない
宗教じゃないんだから
2: 2024/11/09(土) 18:07:24.91 ID:BByslRFM0

「日本で」子を持つことは罰ゲームに等しくなった
32: 2024/11/09(土) 18:16:38.30 ID:V0pKoLeU0

>>2
だからといって凡人が海外に移住して仕事と家庭を持つのはハードル高いもんな
8: 2024/11/09(土) 18:10:45.61 ID:RJH7GaDz0

日本は人口多すぎだし少子化していい
よって子を持つことは悪だよ
28: 2024/11/09(土) 18:16:19.60 ID:ZjdJ0Ex+0

生まれる星間違えたし生きてても楽しくないわ
なんでこんな楽しくない星に生まれちゃったんだろう
43: 2024/11/09(土) 18:18:21.92 ID:8mWFrefD0

産む係と育てる係を分けるべきかな

縄文のように群れで育てる感覚

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ