「家の近所を散歩できない人たち」実は意外と多い?「自意識過剰」「世の中は思っている以上に無関心」との声も
家の近所を散歩・ウォーキングできない人たちには、いくつかの理由があります。その1つが「ちゃんとした格好や化粧をするのが面倒」というもの。「適当な格好で外に出たいけど、もし知り合いに会ったらと思うと気が引ける」「化粧なんてしなくていいのはわかってるんだけど、人に見られたくない……」など見た目の問題で悩む人は多いよう。
これに対して、「サングラスをしたり、日焼け止めのフェイスカバーをして顔を隠せばスッピンでもいけるよ」「明らかにウォーキングだってわかるようなスポーティな格好をすればいい。中途半端にするから気になるんだと思う」といったアドバイスも寄せられていました。
しかしスッピンなどの問題ではなく「犬の散歩や、子どもと一緒に散歩するなら大丈夫だけど、1人で散歩してると『なにしてるんだ』と思われそう」など、ただただシンプルに周囲の目が気になるという人も。
そのため家の近所を避け、あえて遠くまで行って散歩する人もいるようですが、「結局、家から散歩コースに辿り着くまでの間は歩かなきゃいけないから遠くに行っても同じ」という声もありました。
他にも、近所の人との会話が苦痛という声もありました。「会って挨拶だけですれ違ってくれればいいんだけど、話しかけられるのが嫌でたまらない」「1人で歩いてると何してるの?どこ行くの?散歩?って質問されるのが嫌」などの声があがっています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5185648c98ccedac642eb67af00bbf325d1a7c41
わかる
近所の人間ってウザイ
ジョギングすりゃ良い。呼び止められても足踏み止めずに笑顔で振り返って、
「あ、どうもぉ~」って手を振って走り去れば良い。
「あら、走ってるの?」とか言われても「そうなのぉ~」って、言いながらにこやかに手を振りながら走り出せば振りきれる。
走ってついてきたら?
ちぎれ。
たまに近所の人に遭遇しておしゃべりして楽しそうだよ
外から丸見えなので、知り合いに見られたら恥ずかしいから
俺は割引券くれる近所のかつやによく行くけどなw
「知り合いに見られたら恥ずかしい」って思う感覚が理解できない
なんて明るく言うようなやつに限って己の全人脈を使って凄まじい嫌がらせをしてくるよな
ウォーキングマシン使えばいいだけ