【JR横浜駅】撮り鉄がホーム上でルール守らず駅員はハイビームで対抗措置!→ 撮り鉄「ボケ!アホンダラ!下げろ!」
1: 2024/11/12(火) 23:38:37.50 ID:??? TID:TUBASA
7日夜、JR横浜駅。
ホームに響くアナウンスと鉄道ファンたちの怒りの声。
いわゆる“撮り鉄”と鉄道職員との間で起きた撮影をめぐる攻防。
ホームに響くアナウンスと鉄道ファンたちの怒りの声。
いわゆる“撮り鉄”と鉄道職員との間で起きた撮影をめぐる攻防。
カメラを持った鉄道ファンが待ち構えていたのは、横須賀線の車両だ。
撮影した男性によると、この車両は引退が決定しているタイプで、しかも古いカラーリングを再現した貴重なものだという。
しかし一部のファンが、点字ブロックの外側にいたため、注意を促すアナウンスが流れた。
「撮影の方、黄色い線から出ないでください。黄色い線から出ないでください」、「安全の方が大事ですので、黄色い線から出ないでください。下がってくださーい。はい下がってくださーい」などと、係員は何度も呼びかけるが、状況は変わらない。
そのため、「撮影ルール守っていただかないとハイビームのまま運転をお願いしますね」といったアナウンスをすると、「ボケーッ!!」、「下げてからいけーっ!!」、「離れろ!!」、「下げてからいけよ!アホンダラッ!!」といった罵声が。(抜粋)
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/d867b6ee6b12ce747649d7217cb1035e02d296dc
54: 2024/11/13(水) 01:21:31.86 ID:NpSsf
>>1
入場券だけで撮影してるの?
入場券だけで撮影してるの?
139: 2024/11/13(水) 08:17:13.78 ID:Genu4
>>1
駅のホームは撮影禁止でいいじゃん
駅のホームは撮影禁止でいいじゃん
151: 2024/11/13(水) 08:47:26.00 ID:8ZnHl
>>1
こんなのを鉄道ファンとか呼べないな。
こんなのを鉄道ファンとか呼べないな。
2: 2024/11/12(火) 23:39:34.86 ID:NA4ZU
反社集団かよ
96: 2024/11/13(水) 06:27:23.47 ID:3KE7I
>>2
カメラを持った珍走団だと
思って下さい
カメラを持った珍走団だと
思って下さい
3: 2024/11/12(火) 23:40:43.89 ID:UIzPH
撮り鉄じゃないからわからないんだけどなんでルール守れないの何か理由でもあるのかな
20: 2024/11/13(水) 00:03:14.46 ID:BJeuf
>>3
理想的な写真が撮りたいから
たったのこれだけ
そのためなら邪魔な木を伐採したり勝手に田んぼに水を張ったり平気でやるからな
理想的な写真が撮りたいから
たったのこれだけ
そのためなら邪魔な木を伐採したり勝手に田んぼに水を張ったり平気でやるからな
26: 2024/11/13(水) 00:09:12.43 ID:AVLDD
>>3
バカだから
バカだから
36: 2024/11/13(水) 00:24:15.72 ID:Et6YH
>>3
驚くべきことに世の中には結構バカがいる
闇バイトに引っかかる奴もそう
驚くべきことに世の中には結構バカがいる
闇バイトに引っかかる奴もそう
89: 2024/11/13(水) 05:49:40.85 ID:Bi9kt
>>36
なるほどわかりやすいなw
なるほどわかりやすいなw
38: 2024/11/13(水) 00:26:26.29 ID:eb8r2
>>3
「黄色い線の内側に下がる」ことすらできないって、境界知能とかそういう次元でもないよね
善悪の区別というか、社会性というか、人間を構成する何かが欠落しているとしか思えないわ
「黄色い線の内側に下がる」ことすらできないって、境界知能とかそういう次元でもないよね
善悪の区別というか、社会性というか、人間を構成する何かが欠落しているとしか思えないわ
12: 2024/11/12(火) 23:46:24.56 ID:y82qV
警察よんで連れてってもらえ。
13: 2024/11/12(火) 23:46:35.30 ID:hQ4Ze
プロ雇って1枚500円くらいで買えばいいじゃん
122: 2024/11/13(水) 07:46:54.16 ID:JdPWq
>>13
自分で撮ることに意味がある
自分で撮ることに意味がある
14: 2024/11/12(火) 23:51:50.80 ID:qQ1Ai
編集マジックで減光すれば良いじゃん(笑)