コンビニでロキソニンなど購入 薬剤師不在でも可能に

1: 2024/11/13(水) 11:58:55.65 ID:??? TID:bolero

薬剤師のいないコンビニエンスストアなどの店舗でも、薬剤師とインターネット上でやり取りをすれば、市販薬を購入できるようにする方針を厚生労働省は年内にもまとめる方向です。

薬剤師や登録販売者のいないコンビニでは現在、解熱鎮痛剤の「ロキソニン」など、処方せんを必要としない市販薬を扱うことができません。

夜間に発熱した時などコンビニでいつでも気軽に買えるようにしてほしいといった声があがる中、厚労省は薬剤師らと購入者がインターネット上でやり取りをすれば、薬剤師らがコンビニなどの店舗にいなくても市販薬を購入できるように検討しています。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a342f7cc88f9d15de5d741bc0d34fa6d4291321e

3: 2024/11/13(水) 12:03:05.05 ID:XUg8G

面倒くさそうだから今まで通り薬局で買うわ
5: 2024/11/13(水) 12:03:29.95 ID:DPjOQ

だからドラッグストアに薬剤師なんて要らないんだって。
ただのレジ打ち要因でしかない
10: 2024/11/13(水) 12:09:33.43 ID:1MtFV

>>5
しかも間違った説明するしな
6: 2024/11/13(水) 12:06:31.13 ID:bI7BL

コンビニと処方箋売り場をセットにすればいいじゃん
7: 2024/11/13(水) 12:06:32.87 ID:gMYnC

時給がめっぽう高いレジ打ち
9: 2024/11/13(水) 12:08:29.41 ID:jVsSC

最近市販のカロナールが出たから俺はそっちだな

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ