【噂】ソニー、今度こそPS5で動く「PS3互換機能」に取り組んでいる模様
最新の噂によると、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは現在、PS3タイトルのネイティブPS5互換性に取り組んでいる。
XboxEra のShpeshal_Nick ( via )によると、ソニー・インタラクティブエンタテインメントでは PS3 タイトルの互換性に取り組んでおり、PS5 でネイティブに実行できるようにしています。ただし、これが PS3 ゲームの物理コピーに適用されるかどうかは不明です
PS3のゲームエミュレーションは、過去にもPS5向けに開発中だと噂されていた。6月に、業界に詳しいことで知られるGiant BombのJeff Grubb氏は、PS3エミュレーションは、かなり前から開発中だと聞いていたと語っていた。彼は、初めてその話を聞いたとき、今年初めに発表されると思っていた。それは明らかに実現しなかったが、それは実現しないという意味ではないと彼は語った。
PS5 上で PS3 タイトルのネイティブ互換性が実際に実現した場合、PS1 および PS2 タイトルで見られた改善とあまり変わらない特定のグラフィック強化が実現される可能性があります。PS3 は現在、PS5 でタイトルがネイティブに実行されていない唯一の PlayStation コンソールです。
PS3 は、CPU としてソニー、東芝、IBM が開発した 64 ビットの Cell マイクロプロセッサを搭載しています。このプロセッサは、3.2 GHz の PowerPC ベースの「Power Processing Element」(PPE) と 8 つの Synergistic Processing Element (SPE) で構成されています。コンソールのグラフィックスは、480i/576i (SD) から 1080p (HD) までの解像度をサポートする Nvidia RSX「Reality Synthesizer」によって管理されています。システムには、RSX 用に 256 MB の XDR DRAM メイン メモリと 256 MB の GDDR3 ビデオ メモリが含まれています。当初、ソニーは Cell プロセッサがすべてのグラフィック処理を処理できると想定して、専用 GPU を省略するつもりでした。しかし、Naughty Dog の ICE チームを含む開発者は、特に Xbox 360 と比較した場合、十分なパフォーマンスを得るには GPU が必要であることをソニーに示しました。その結果、ソニーは PlayStation 3 の最終開発段階で Nvidia RSX GPU を追加しました。
ソニーは互換性が低いままだと世に出さない、悪い意味で完璧主義な企業だからなぁ。まぁライアンの悪政を払拭する意味でもやってほしいですわ