【タカラトミー】新たに「100年人生ゲーム」 目指すは“億万長者”ではなく幸福度
1: 2024/11/15(金) 20:10:23.43 ID:??? TID:dreampot
億万長者か貧乏か? ルーレットによって人生の筋道が決まる人生ゲーム。通常はお金や資産を集めて億万長者を目指しますが、タカラトミーなどは新たに全く違う価値観で競う「100年人生ゲーム」を開発しました。その時代の世相を表す人生ゲームの最新版にはどんな山や谷があるのでしょうか。
東京・巣鴨のカフェで客が楽しんでいたのは最新版の人生ゲームです。これまでの人生ゲームというと、1989年の平成版では「晴海でコンパニオンギャルをナンパ。100万円散財」や2002年のアントニオ猪木版では「闘魂政治家になれる!」など世相を時代の経済状況とともに切り取り、億万長者になった人が勝者になるゲームでした。
しかし今回の最新版はルーレットを回してコマを進めるのは今までと同じルールですが、お金ではなく、幸福を点数化したウェルビーイングポイント(ウェルポ)を集めます。例えば「終活で気持ちが楽に、心が自由に。8万ウェルポ得る」「イベントでスタッフから塩対応。1万6000ウェルポ失う」など幸せを集め、幸福度が高い人が勝ちというものです。
なぜ幸福度なのでしょうか。タカラトミーと共同開発した「100年生活者研究所」の田中卓副所長は「100年人生を前向きに生きていくためには、ポジティブなことに目を向けることが大事ではないかと考えた」と話します。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/10965aab36fc1540b74f195db32be2e8bce1c21c
2: 2024/11/15(金) 20:16:23.12 ID:iJKcb
幸福を目指す人生ゲームとは意識高いね
48: 2024/11/16(土) 02:43:04.74 ID:F0456
>>2
まずは隣りに学会員が住んでいないか確認しないとな
電磁波で攻撃してくるかも知れないので
まずは隣りに学会員が住んでいないか確認しないとな
電磁波で攻撃してくるかも知れないので
3: 2024/11/15(金) 20:16:58.98 ID:oKPTa
ポリコレ要素ないならやりたいな
4: 2024/11/15(金) 20:19:38.60 ID:KeeJh
異世界転生するのは反則か
18: 2024/11/15(金) 20:48:10.22 ID:t0sJi
>>4
よく違うゲームのボード出して来て並べてワープさせたよね
うちは日本一周鉄道の旅みたいなのがあってそれを並べていたよ
よく違うゲームのボード出して来て並べてワープさせたよね
うちは日本一周鉄道の旅みたいなのがあってそれを並べていたよ
16: 2024/11/15(金) 20:37:37.63 ID:T0uV0
平成版は買ったんだよでも通常のが面白かった
19: 2024/11/15(金) 20:50:13.07 ID:t0sJi
ところで闇バイトとかオンカジとか最近のネタは混ぜ込まれているの?