アニメ業界「異世界なろうが時代劇化して年寄りしか見てくれない助けて」

特集ワイド:ブーム続く「異世界転生もの」 ゲーム土台、中高年に浸透 時代劇に通じる「定型」/閉塞感漂う時代にマッチ | 毎日新聞

通り魔に殺された人間がモンスターに生まれ変わり、異世界の君主としてコミュニティーを築く――。「異世界転生もの」と呼ばれるジャンルの小説や漫画のブームが続いている。実際には起こりえない設定なのに、なぜ現代人は異世界転生ものに引きつけられるのか、作家や研究者の話に耳を傾けた。

4: 2024/11/22(金) 11:31:03.37 ID:DDqeRWUb0

ラノベ以降終わってたろ
5: 2024/11/22(金) 11:31:04.52 ID:L8UrZdHz0

もともと中高年が対象定期
7: 2024/11/22(金) 11:32:35.52 ID:JqnfUZRR0

ドラクエ3やってそうな世代だろ要は
10: 2024/11/22(金) 11:34:52.23 ID:EHA9f5H30

業界が終わっとるのか元々からで
中国マネーで作っとるんやからむしろ業界の延命措置や
12: 2024/11/22(金) 11:35:47.46 ID:iTYsQGg20

>>10
これ。そういうのも知らんで作画叩きするやつばっかやしな、それこそ作画にどんだけコストかかっとるんやと
13: 2024/11/22(金) 11:36:56.56 ID:DfKSj11s0

アニメってホンマ話題にならんくなったな
18: 2024/11/22(金) 11:42:40.57 ID:DDqeRWUb0

日本は老人だらけなのにガチ時代劇は地上波からほぼ滅んでるから油断はならない

引用元

今の60代がもうヤマトとかの世代だし老人向けコンテンツも世代交代しているんよな

3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
「プライムビデオチャンネル」30日間無料 11/28まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ