【高校受験】定員割れでも公立高不合格 沖縄が最多、東京や大阪などは「ゼロ」
1: 2024/11/25(月) 08:59:51.52 ID:??? TID:chunta
文科省が2022年度から始めた「高校入学者選抜の改善等に関する状況調査」によると、定員に余裕があるのに不合格になった人は23年度、全都道府県で延べ2004人だった。
都道府県別で見ると、沖縄が延べ226人と最多で、福岡が同153人、高知が同130人と続く。東京や大阪、北海道、埼玉など9都道府県はゼロだった。
東京都教委の担当者は「点数がほとんど取れていなくても定員内であれば入学許可を出す。高校は学力が十分でなくても、入学後、社会に出ていく力をつけられるようにしっかり指導しなければならないと認識している」と説明する。埼玉県教委は「入学を希望する人を定員内なのに不合格にする理由はない。県として県民のニーズに応える」。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5598e01fe64554b8b98d36ee310bdc72916ae6
3: 2024/11/25(月) 09:05:13.80 ID:3euyq
自分の名前も書けないような輩が不合格になったんだろ
4: 2024/11/25(月) 09:05:58.88 ID:zjTpC
定員割れでもその学校のレベルに達してなかったら入学させる必要ないでしょ
レベルが落ちてますます定員割れ加速するわ
レベルが落ちてますます定員割れ加速するわ
5: 2024/11/25(月) 09:08:43.66 ID:QzvJ3
鍵がしてあるのに無理やり侵入してヒャッハーするような奴らを
定員割れだからと無条件で入れてたら後々面倒だしね
定員割れだからと無条件で入れてたら後々面倒だしね
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
「プライムビデオチャンネル」30日間無料 11/28まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ