ニッポンは「衰退途上国」なのか…エンゲル係数がG7首位の衝撃
Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
17日付の日本経済新聞日曜版に、そんな見出しの記事が載って、ネット上でも話題になった。
消費支出に占める食費の割合が日本で急伸し、主要7カ国でトップに。記事では、〈身近な食材が値上がり〉して家計に重くのしかかり、〈実質賃金が伸び悩む〉なかでも、共働き世帯は〈家事の時短のため割高な総菜など中食〉に頼らざるを得ないと指摘。
さらに、エンゲル係数が高くなりやすい高齢者の急増も、その背景にあるとしている。
その日経の記事を受けた、こんなXのポストが注目を集めていた。
〈エンゲル係数が高いのは貧しい発展途上国とされてきましたが、「衰退途上国」の日本でも同じことが起きているようです〉
その〈衰退途上国〉というフレーズに、〈流行語になりそう〉〈言いえて妙〉なんてリアクションも。〈金持ちしか生きられん日本〉〈いずれ暴動・反乱が起きますね〉といった悲観論や、〈半額の肉や魚で自炊するのがほとんど〉なんて切実な声も飛び交っている。明日をも知れぬほど切羽詰まっていなくても、牛肉を食べなくなったとか〈衰退〉を肌で感じている人は多いはずだ。
都内の私大職員は「お金がないから昼食抜きって学生、結構見かけますね。友達と外で会うときも、外食しないために自宅で食べてから出かけるとか。確かに日本は衰退したなと感じますね」と顔をしかめる。
大手スーパー店長はこう明かす。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5588ac71bd595adc53cab632b4f9b3ae59b3a57d
統一自民、ありがとう!
あと
JKとジャニーズと睡眠かな
そのうち「何も全く楽しみがない」段階へと進むことになるよ
迎え口だし食べ物で遊ぶからこうなる
Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
「プライムビデオチャンネル」30日間無料 11/28まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ