【害虫】茨城県「外来カミキリムシ踏みつぶして」10匹で500円分プリカ

Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)

1: 2024/11/28(木) 11:10:09.12 ID:??? TID:choru

 果物の木を食い荒らす外来種のカミキリムシについて、茨城県が地域住民らに駆除を呼びかけたところ、6~9月の4カ月で3782匹の成虫が駆除された。今年度新設した制度に基づき、協力した人にはプリペイドカードなどが贈られた。

 駆除されたのは、全身がともに光沢のある黒色で、前胸部が赤い「クビアカツヤカミキリ」(体長2・5~4センチ)と、背面の翅(はね)に白い斑点がある「ツヤハダゴマダラカミキリ」(同2~3・5センチ)。中国や朝鮮半島に生息し、日本の生態系を崩す可能性がある特定外来生物に指定されている。

 木の中で孵化(ふか)した幼虫は幹を食べながら2~3年かけて育ち、成虫に羽化すると木の外に出てくる。県によると、行動のピークとされる7月、特に県西地域で多くの成虫が確認されたという。

 踏みつぶすなどして駆除した成虫を県生物多様性センター(水戸市笠原町)などに持参した人に対し、県は10匹につき500円分のプリペイドカードと交換。10匹未満の人にも、缶バッジやエコバッグといったオリジナルグッズを渡した。

 一方、県内での定着が懸念されているシカ科の特定外来生物「キョン」についても、県は有力な目撃情報に褒賞金を支払う制度を導入している。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fa336578780297d4afb14f9fd772f5636bf4cc

4: 2024/11/28(木) 11:12:18.83 ID:pbqqn

殺虫剤じゃダメ?
踏みつぶすのは嫌だな
7: 2024/11/28(木) 11:21:18.79 ID:MeUkn

マジかよ一万匹つぶすは
9: 2024/11/28(木) 11:30:04.89 ID:jQFRI

学校で小学生に教えたらすぐに居なくなりそう、外に出て遊ぶ子供も増えるし健康になっていい
10: 2024/11/28(木) 11:31:00.57 ID:OvOtc

踏み潰すのは嫌だ
それにわざわざ持って行くのも嫌
10匹たまるまで自宅に保管しとくのか?
11: 2024/11/28(木) 11:31:05.80 ID:4lqgz

お前ら髪なしどもには縁の無い虫w
12: 2024/11/28(木) 11:31:25.05 ID:4lqgz

>>11
13: 2024/11/28(木) 11:34:12.24 ID:TXFN9

キョン10匹持ち込みでええか?
16: 2024/11/28(木) 11:41:53.12 ID:k6qKG

繁殖させてボロ儲け
17: 2024/11/28(木) 11:48:54.95 ID:LsITs

>>16
あったまいい
33: 2024/11/28(木) 12:36:00.59 ID:pGSQg

>>16
逃げ出して大騒動
18: 2024/11/28(木) 11:50:16.48 ID:ewY9Z

何万匹も繁殖させて一気に虐殺ショーをやれば大金ゲットや。
さらにYouTubeで動画もアップして一儲けやでぇ。

引用元

Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
「プライムビデオチャンネル」30日間無料 11/28まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ