【秋田】店員襲撃のクマ、夜になってもスーパーの中に留まる 捕獲には至らず
Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
11月30日午前6時20分ごろ、秋田市内のスーパーで40代の男性従業員が開店の準備をしていたところ、店内にいた体長1メートルほどのクマに襲われました。
男性は顔などにけがをし、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
付近の住民は「まさかこういう所で出るとは思わなかった。どこから来たんだと思って」と話していました。
クマは店内にとどまっていて、箱わなを設置していますが、捕獲には至っていません。
スーパーは開店前で、襲われた従業員以外は避難して無事だったということです。
秋田テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb03dcd3488af730a32753cc6e725aaa15fd91dd
元スレ
【´・(ェ)・`】スーパー「いとく土崎みなと店」にクマが侵入 従業員1人けが 現在も店内に ★4 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732967236/
お腹一杯になったら自然に山に帰るだろう
えさが多くてパラダイスだろうな
納品なくても年単位で住めるんじゃないか
ライオンと大差無いだろ
ライオンとは大差ある
ライオンならとっくに射殺されてる
もし日本の山にトラが居たら登山者は激減する
その手があったか💡
ニュースだと、店内をドローンで見ても熊のいる場所を特定出来てないと言ってたな
ほんとにまだいるのか
1mくらいだから小熊だろうし隠れて寝てるな
鮮魚コーナーでサーモン喰い漁ってるに決まってる
店員「ん? ぬいぐるみコーナーなんてあったか?」
大差以前に
麻酔銃は射程が短いし即効くわけでわない
それわかって言ってんのか
まさか拳銃と大差ないみたいに
住処奪ってきたんだから多少返してあげてもいいだろ
食べ物ばっかで水がないじゃん
スーパーのトイレは全て洋式で
便座に蓋が付いていて
その蓋が閉まっている前提なのか?
検索したらクマは何か月も水を飲まなくても平気みたいな事書いてあったわ
冬眠すんだからそういうことなんだろうな
ペットボトル噛んで穴開けて飲めるかな
ビール缶いってほしい
罠にはまるまで待つって悠長だな
平和ボケし過ぎてる
Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ