【バイク】最後の50ccカブに注文殺到 ホンダ、原付き1種の生産終了へ
1:   2024/12/10(火) 18:52:54.63 ID:??? TID:bolero
  ホンダが原付き1種(排気量50cc以下)バイクの生産終了を決めた。 
来年秋の排ガス規制強化への適合は、1種クラスでは採算が合わないと判断した。原付きの代名詞「スーパーカブ」も1種モデルは終了とし、排気量50cc超125cc以下のクラスで続ける。最後の50ccカブには当初予定した2000台の6倍近い約1万1000台の注文が殺到。ホンダはすべてに応え、12日に発売する。
 続きはこちら 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/746b3db9eb07cd477707f4877aabfff79836beca 
2:   2024/12/10(火) 18:54:02.46 ID:hrxPu
 またひとつ、日本の物作りが 
ロストテクノロジーに加わっていくのか。。。
ロストテクノロジーに加わっていくのか。。。
17:   2024/12/10(火) 19:10:19.15 ID:s4bSA
 >>2 
え?125は作り続けるぞ
そもそも50ccなんて、日本でしか売ってないだろw
え?125は作り続けるぞ
そもそも50ccなんて、日本でしか売ってないだろw
136:   2024/12/11(水) 09:02:01.97 ID:3gKtQ
 >>2 
> またひとつ、日本の物作りが
> ロストテクノロジーに加わっていくのか。。。
> またひとつ、日本の物作りが
> ロストテクノロジーに加わっていくのか。。。
 完全に時代に逆行した技術に過ぎないだけだよ 
 メーカーだってサッサとやめたがっていたのを知らんの? 
 例えるなら未だに360cc普通乗用車を法的義務で製造させられているようなもの 
 しかも今の環境基準や排ガス規制を守って、という条件付き 
4:   2024/12/10(火) 18:56:04.96 ID:rn4DK
 原付もいよいよ本格的に終了かぁ… 
バイクバブル世代としちゃ一抹の寂しさもあるな。
バイクバブル世代としちゃ一抹の寂しさもあるな。
5:   2024/12/10(火) 19:00:00.70 ID:VpsQr
 30㌔しか出せない乗り物とか公道走っちゃダメ 
邪魔で仕方がない
邪魔で仕方がない
6:   2024/12/10(火) 19:00:25.12 ID:PRBOI
 50ccの発電機として残せたりしない?環境基準とかないよね? 
9:   2024/12/10(火) 19:01:57.90 ID:iautO
 飾ったりプレミア化による投機目的で買う人が大半だな 
10:   2024/12/10(火) 19:04:00.23 ID:wErCw
 また、昭和が終わって行く感じがする 
ちっちゃいマッシュルームの缶詰くらいのピストンであれだけのパワー、耐久性を出すのは驚異的だわ
ちっちゃいマッシュルームの缶詰くらいのピストンであれだけのパワー、耐久性を出すのは驚異的だわ
50はこの世からなくしてほしいんだが
