漫画で「その展開は悪手や!」って言いたくなる展開

1: 2024/12/11(水) 09:12:38.99 ID:IygqL9eg0

前作主人公落ちぶれやろなぁ…

2: 2024/12/11(水) 09:13:16.11 ID:rwA51HLz0

学園編
3: 2024/12/11(水) 09:15:07.22 ID:KnVM3vF00

モブキャラが実は黒幕
4: 2024/12/11(水) 09:15:41.99 ID:IygqL9eg0

>>3
誰…?ってなるだけやな
5: 2024/12/11(水) 09:15:54.05 ID:IygqL9eg0

人気キャラ雑に殺す
6: 2024/12/11(水) 09:17:51.05 ID:D32qPdPu0

知的キャラを上げるために他を下げる
16: 2024/12/11(水) 09:24:13.19 ID:IygqL9eg0

>>6
なろう系の隆盛を見ると商業的には正しいのかもしれんな
8: 2024/12/11(水) 09:19:48.21 ID:B5088F/+0

大した考えも無しにトーナメントを始める
18: 2024/12/11(水) 09:24:56.36 ID:IygqL9eg0

>>8
トーナメントがグダグダになって中断は萎える
22: 2024/12/11(水) 09:25:42.00 ID:/QTs0x8B0

>>18
ISとかいうトーナメントが毎回主人公vs新ヒロインの一回戦で襲撃に遭ってグダグダになる作品の悪口は
12: 2024/12/11(水) 09:20:44.16 ID:PGd0QCCQ0

アバン復活
14: 2024/12/11(水) 09:22:12.12 ID:2o71p23z0

天才キャラは出さんほうが良い
作者の知能の限界が見えてしまう
17: 2024/12/11(水) 09:24:14.36 ID:Z/5E4hWMM

シリアス展開やな
恋愛系でこうなると読んでられなくなる
かぐやさまとか
19: 2024/12/11(水) 09:25:01.17 ID:bWCWArPt0

敵の哀しい過去編
26: 2024/12/11(水) 09:27:29.60 ID:/QTs0x8B0

>>19
それ自体はええんやけど、本編そっちのけで数話も使うのはさすがに本筋進めろやって思うところある
最近見たやつやとダンダダンのアクサラの過去みたいなその回の内で片付くような短さならむしろアリやと思う
20: 2024/12/11(水) 09:25:03.78 ID:aOu5YY2u0

もうちょっとだけ続くんじゃ
21: 2024/12/11(水) 09:25:40.52 ID:YFd5oCh40

強すぎるキャラに怪我デバフ
129: 2024/12/11(水) 10:32:32.05 ID:ahKf2olE0

>>21
キャプテン翼なあ
130: 2024/12/11(水) 10:34:04.07 ID:vQdOhVp+0

>>129
若林いっつも怪我してたな
145: 2024/12/11(水) 10:42:45.44 ID:x1bOW9y+0

>>130
ライジングサンのドイツ戦若林負傷退場させてからの
森崎の点取りまくられたのに草はえたわw
23: 2024/12/11(水) 09:26:19.07 ID:wNXSJLvZ0

イケメンの元カレ登場
29: 2024/12/11(水) 09:31:50.68 ID:x1bOW9y+0

トーナメント戦で主人公のあたる相手が
すべて強敵で苦戦の連続。
30: 2024/12/11(水) 09:32:01.82 ID:vQdOhVp+0

生徒会が唐突に始まる

引用元

3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ